忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・おにぎり(塩こんぶ、すりごま)
・コーヒー

うちのおにぎりの定番は塩こんぶとすりごま。
中心に仕込むんじゃなくて、ごはん全体に混ぜ込んでにぎる。うましw
っつか、なんでごはんとコーヒー(笑)

今日は昼ごはん前にうちを出て大曽根のイオンにでかけた。
大曽根っつーのはナゴヤドームがあるところね。ローカルネター。
ふだん極端なインドア夫婦なので、これでも十分「おでかけ」になる。どんだけ(笑)
で、駐車場でなにかチラシをもらった。見ると「今日はドームで18:00~イベントがあるのでその時間をすぎて2時間駐車したら6000円かかるよ」っていう内容。
中日ドラゴンズがなにかやるんかいな・・・って思ってたらちがった。
SMAPコンサート。
ちょうどグッズが売り出される時間と重なったらしく、SMAPってかいてある袋をもったアラフォーとおぼしき女性が多数。
ふむ。
自分と同世代の女性とショッピングセンターっていう組み合わせに違和感なさすぎて、SMAPコンサートだとぜんぜん気づかなかった(笑)

拍手[1回]

PR
・焼き鮭
・ピーマンと玉子のだししょうゆ炒め
・キムチ納豆
・雑穀ごはん

拍手[1回]

・カレー(オクラ、ブロッコリー、油揚げ)
・ゴーヤと玉子の炒め物
・アボカド+わさび+ポン酢
・雑穀ごはん

ごはんに関係ないけど、〇産エルグランドのCMで流れるヴァン・ヘイレンいいなー。
毎回かならずハッとなってTV画面を見る。

拍手[0回]

・とんこつラーメン
・ゴーヤと油揚げのだしマヨ炒め
・スティック野菜+みそディップ
・アボカドのわさび醤油和え
・雑穀ごはん
・アイスクリーム

明らかに食べすぎ(笑)でもシアワセw
ちかごろお気に入りのアイスクリームは、エスキモーのMOW クリーミーミルク味
うまくて安い♪

拍手[0回]

・牛肉ともやしの炒め物(ダンナ用)
・えびグラタン(自分用)
・塩茹で枝豆
・しじみの味噌汁
・梅干
・雑穀ごはん

拍手[1回]

・焼きギョーザ+ポン酢
・水菜のゴマ和え
・ポテトサラダ
・冷奴+ごま油+塩
・梅干
・雑穀ごはん

拍手[0回]

・にぎり寿司(焼きアナゴ、中トロ、うに、えび、タイ、トマト、鉄火巻き、玉子焼き)
・茶碗蒸し
・サラダ
・八寸(しめじと水菜の酢の物、焼きサバ、蒸し野菜数種)
・味噌汁
・デザート(アイスクリーム、スイカ、オレンジ、ゼリー)

どえらい豪華(笑)
もちろんお金を払ったのは私ではない。
はっはっはっ。
私はパラサイト娘なので高級ごはんはいつも父親といっしょに行くのだー。

拍手[0回]

・富士宮やきそば
・白菜とねぎの味噌汁
・雑穀ごはん

やきそばやお好み焼きを「おかず」として白めしを食べるなんてこと、結婚前はしたことなかった。
けどダンナは「おかず」認識だから白いごはんが必要だという。
最初は「えー…」と敬遠したもんだが、今じゃすっかりごはんと一緒に食べとる(笑)

拍手[0回]

・朴葉寿司(ほおばずしって読む)
・しいたけと油揚げのバターしょうゆ煮
・ツナと小松菜の炒め物

両親と妹夫婦が飛騨に旅行に行ったおみやげで朴葉寿司をもらった。
ほんとはうちも参加予定だったけど、なんつってもアレだ、アタシに盆休みがナイからさっっ。
行けなかったのよぅっっ。

拍手[1回]

・きくらげとあおさのりのオムレツ+おろしポン酢
・しいたけと油揚げのバターしょうゆ煮
・山ごぼうの味噌漬け
・たこやき
・洋梨ゼリー

たこやきはセブイレの100円冷食シリーズ。
6個で100円ならお買い得かも。

拍手[1回]

プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]