忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[1] [2] [3] [4] [5] [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
・今野敏「任侠書房」
面白かった^^
一気読みしてしまった。
任侠学園、任侠病院と続いてるようだから早速買うことにしようw
もしテレビドラマにしたらキャスティングどうしようかなあ?って考えるのも楽しい。

・誉田哲也「黒い羽」
今日から読み始めたところ。
姫川シリーズ以外の誉田作品は初めてだ。
さて、どんなんだろう。


お昼休みに読書したの何ヵ月ぶりだろう。
やっぱり楽しいなあ。
ネガティブ女子のお世話をだんだん減らして、お昼休みの読書タイムを復活させたい。
と、ここ10日ほど考えているんだが、ネガティブ女子の食事スピードがどんどん落ちていてなかなか思うようにいかず。。。
そろそろ軌道修正して自分のペースに戻したい。



拍手[2回]

PR
 
まだ読んでないけど(笑)
ネットでポチって届いたばっか。


拍手[2回]

今年に入ってからの読書履歴。

「開かせていただき光栄です」の続編。
主要人物の中から死者がでたり、犯罪者がでたり、なかなか一筋縄ではいかない展開。
設定としてはあまり好みではないはずなんだけど、なんか一気に読んじゃうな。


スウェーデンの人気ミステリー作家さんの最新刊。
登場人物の生活描写がちょっと苦手。
表面上は円満にみえる夫婦の内実とか、嫁姑問題とか、姉妹の間にひっそり存在する静かな嫉妬とか、若さを失いつつある自分の体に対する失望とか、なんていうか生々しいww
苦手だわ~と思いつつ、もう何冊も読んでるけど(笑)


映画化された話題のやつ。
Bさんが貸してくれた本。
前半のつまらなさったら半端ない。もう長すぎる、そろそろ飽きるよーと思った所からの巻き返しがすごい。
ラストに向けて収束しながら畳み掛けてくる。
これは泣くだろな、いろんな意味でな。


「幽霊人命救助隊」は読み始めたばっかり。
これはすごく面白い。
自殺したけど天国にいけなかった4人が、現世に戻って100人の自殺志願者を救うというファンタジーな設定。
設定はバカバカしいけど、ちょっと身につまされるところもあり。
続きを読み進めるのが楽しみだ。

三島由紀夫の方はダンナが買ってきた本。
まだ読んでないけど、近ごろなにやら三島が流行っているらしいので乗っかってみる^^

もう1冊。
J・D・ロブ「この悪夢が消えるまで」
これもなかなか面白かった。
大人気作家ノーラ・ロバーツが別名で書いたというロマンチックミステリーシリーズの第1巻。
たしかにロマンチックだったw
ノーラ・ロバーツ知らんけどw
近未来という設定はいまひとつだけど、内容は面白かった。
このシリーズぜんぶ読んじゃおうかなあ。


拍手[3回]

 
去年の半分くらいか。今年は少ないなあ。
お昼休みのおしゃべりが増えると、読書の時間が減る。
むむー、ジレンマー。
来年は40冊を目標にがんばろっと。


拍手[3回]

◇東直己「探偵はバーにいる」
なかなか面白かった。
弟が「あんまり面白くないけど」っつって貸してくれた本(笑)
私としては懐かしい感じでなかなか楽しめたんだが。
昭和の飲み屋街、バブル景気、性の対象として消費される女子大生、りぼん付録のノートに並ぶ丸っこい文字、スナックの隅っこに置いてあって10円やら100円やら入れて使うピンク電話などなど。
私より10才ばかり下の弟にはピンとこなかったんだろう。
大泉洋主演で数年前に映画化されているが、なぜかシリーズ1作目のタイトルでシリーズ2作目の内容という。
なんでだwwややこしいわww
気が向いたらシリーズ2作目を買ってみようかなあ。




拍手[3回]

◇藤木禀「バチカン奇跡調査官(ソロモンの末裔)」
毎度のことだけど、面白いか面白くないかを論じることはもうない。
とにかくこのシリーズが好きだから、毎回かならず読む^^

◇フィリッパ・グレゴリー「ブーリン家の姉妹」上下
面白かった。
16世紀のイギリスが舞台。女王エリザベス一世の母であるアン・ブーリンとその妹メアリー・ブーリンの物語。
実話に基づいた物語だから余計に面白い。
ヘンリー八世のアホぶりがかなりいらっとくるw
そのアホに取り入って操って権力を手に入れようと躍起になっとる貴族どもにもいらっとくるw
男にひたすら従順であることが美徳とされる時代に、自分の才知と美貌でのしあがったアンはちょっとカッコいい。
ま、基本的にはイヤな女だけど(笑)
メアリーは一族の男どもに従順だったけど、途中でちゃんと自分の意志を通した。本物の愛を手にいれる為に、宮廷で学んだ策略をうまく使って。こちらもカッコいい。
何年か前に映画化された作品を見ていたんだけど、ビミョーに内容がちがうのも興味深かった。
このシリーズはアンやメアリーの子供たちを主人公にした続編がいくつもある。
読みたいけど、どうしようかなあ。
貴族の男のくそバカぶりにチョー腹立つんだよなあ(笑)


拍手[2回]

◆東山彰良「ブラック・ライダー」上下
2014年の日本推理作家協会賞の候補になったという作品。
そんなことは知らずに買ったんだけど、上巻の途中で挫折した。。。
ハリウッドが作った未来版の西部劇を活字にしたらこうなるのかなー?って感じで、個人的にすっごい読みにくくて苦手なやつだった。
何年か寝かせといてまた読む・・・かも。
どうかな。。。

◆真梨幸子「あの女」
女のドロドロがてんこ盛り^^
なかなか面白かった。

◆ダン・ブラウン「インフェルノ」上中下
面白かった!
ダンテの「神曲」を読んでみようかなあとうっかり思った。


他に何冊か読んだけど面白くなかったから記憶から消え去った・・・。
ダンナが電車通勤に変わって読書するようになったのはいいんだが、
ぜんっぜん私の守備範囲じゃないつまんねー本をすすめてくるのが厄介だ。
辛抱してとりあえず読んでみるけど途中で放棄することもしばしば。
ヒューマンドラマっつーか、ほっこりっつーか、そういうのが彼は好きなようだ。
連続殺人事件とかを好んで読む私とは真逆だね(笑)

拍手[4回]

◇「バチカン奇跡調査官 悪魔達の宴」藤木稟
シリーズ第10弾。
面白いとか面白くないとか、もはや論ずるつもりなし。出たら買う(о´∀`о)

◇「無痛」久坂部羊
連続ドラマやっとるとは知らずに買ったやつ。
まあまあ面白かったかな。
かなりグロテスクなシーンが多いけど、そこはどうしたのかなあ?

◇「レイク・クローバー  上下巻」楡周平
面白いかなーと期待してたから、ちょっと残念。

◇「舟を編む」三浦しをん
これは面白い!
本屋大賞を受賞したのもうなずける。
あんまり面白かったから映画も見てみた。
優作さんのご長男、イメージぴったりだな(笑)


拍手[2回]

以前はお昼休みに車でのんびり読書していたけど、今年からは女子の皆さんといっしょに食事をしているので読書をする時間が減った。
おしゃべりは楽しいけど本も読みたい。
ジレンマー。
今は、おしゃべりを10分早く切り上げて読書タイムを確保^^


■皆川博子「開かせていただき光栄です」
まだ半分も読んでないけど面白い^^
一気に読みたいのに毎日ちょっとずつしか読めないからもどかしいー。

■久坂部羊「無痛」
本屋でタイトルをみてピンときて手に取った。
まだ読んでないけどたぶん面白い^^
ちょうどいまTVドラマ放送中なのね。
知らなんだ(笑)


そして藤木稟の絶版本をドドーンと大人買いw
沸きすぎてうっかりダブって買っちゃったのもあるw


拍手[4回]

わたし的定番の作家と初めて手に取る作家の両方をあれこれ読んだ。

①ピエール・ルメートル
「その女、アレックス」
「死のドレスを花婿に」
その女…の方は面白かった。面白かったというか、読み終えてすぐはピンと来なかったけど、しばらく経ってからじわじわきた。
死のドレス…はいまひとつだった。

②誉田哲也
「ブルーマーダー」
安定の面白さ。
姫川シリーズしかまだ読んだことないけど、他のも面白いかもしれない。

③加藤実秋
「ブラックスローン」
「ロケットスカイ」
インディゴシリーズ最新刊。
いつ読んでも安定の面白さ。ハズレなし。
もしかしてインディゴシリーズおわりなのかなあ?

④藤木稟
「バチカン奇跡調査官  独房の探偵」
バチカンシリーズ最新刊。
登場人物の過去エピソードが意外なとこでつながってびっくり。
そろそろ飽きてくるかなあ?と思ったけど、まだまだ楽しめそう。

⑤歌野正午
「家守」
面白くなかったなあ。ざんねん。

⑥百田尚樹
「モンスター」
すごく面白かった。
長編だけど一気に読めた。
主人公が風俗のバイトをしながら大金をかけて整形手術をくりかえし、何年もかけて見事な美女に変貌していくところはチョッとわくわくした。
これを書いた作家本人は右っぽい発言でなにかと話題みたいだから、電車とかでは広げにくいかもしれんが(笑)


拍手[4回]

プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]