忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちかごろお気に入りのアメ。
フレンテインターナショナルから出てる「Ricola」ってやつ。

68650b67.jpg




まさかの中部地区限定販売でびっくり。
イメージキャラクター小雪の大看板が名駅にででーんと登場しとったらしい。
惜しいっっっ。
もっと早く知ってれば見たのに。

聞くところによれば、名古屋で売れたものは全国でも売れるらしい。
名古屋人ケチだでの。
ここで売れれば大丈夫と、そういうことか。

ちなみにオリジナル味よりもレモンミント味の方がうまいw
ところで、なんでこのアメを買おうと思ったかというと、フレンテ社の製品だから♪
フレンテっつったらピンキー販売しとる会社だでの。
むっちゃ強引なこじつけ(笑)

拍手[0回]

PR
はじめて食べたど、ワッサーなる果物を。
ネクタリンと白桃の自然交配種げな。
見た目はちょっと色の濃い白桃って感じ。
でも切ってびっくり(@@) 果肉が黄色っぽくて赤い斑が全体に散っているー。
なんじゃこりゃー。
においは桃っぽいけど、桃よりはちょっと淡白な香りかなー。
汁気がかなり少ないから、切り分けた状態だとなんとなく柿っぽい。
かじった食感はねー、ちょっと不思議な硬さっちゅーか軟らかさっちゅーか。
サクサクとかコリコリとかそんな感覚なんだけど、梨ほどのシャリっと感はなく、かといって熟れた柿のように歯にぐっと粘るような感触でもなく。
いちばん近いのは、、、浅漬けのかぶ(笑)
くだものなのにー。だいなしー。
で、味はどうかっちゅーと、想像よりもすっぱかった。
だって黄色っぽい果肉に赤い斑が散ってるなんてウッカリ甘いと思っても仕方ないじゃろがー。
ま、すっぱいの好きだからぜんぜんいいんだけど。
ワッサーのくわしい説明はこのURLをご参照あれー。
http://www.magokoro-farm.com/wsa.html

拍手[0回]

いまワタシ的イチオシなのは、午後ティーのアジアンストレート。
と、まったく別の意味でイチオシなのが、ペプシしそ味。

拍手[0回]

韓国食材のお店で「ホットク」が売ってたので買いまスた。
韓国のおやつケーキみたいなもんで、ホットケーキに近いものかと思ってたら、
どっちかっつーとパンに近いものだったのねん。
だって材料にドライイーストが入ってるー。
えー、めんどくさーい。
と思ったら、発酵がたったの30分でいいとチョー自慢げに箱に書いてある(笑)
というワケで作ってみたわけであります。
続きはその作り方。
ホットクの箱に書いてあった手順をがんばってハングルで入力したけど、
まだ不慣れなんであちこちタイプミスがあるかもね(汗)
なんでわざわざハングルで入力したかっつーと、
語学ヲタクの某嬢から頂いたモノへのお礼の気持ちってことで(笑)

あ、肝心の味はどうだったかっつーと、美味しかったス。
ホットクの中にシナモンシュガーを詰めるんだけど、
フライパンで焼くとそれがトロリンと溶けてちょっと甘くて美味しいス。

拍手[0回]

KAGOMEの「やさいしぼり」がうまいw
黄金比ブレンドとにんじんスイーツを飲んでみた。どっちも野菜の甘みがチョーうまいw
のこるは完熟パプリカだな。
なにしろ仕事のストレスがエベレスト級だからさ、ヴァイタミンとっとかないと!
みたいな(笑)

拍手[0回]

食欲はナイのに甘いものは食べたい。
うどんとかおじやとか食パンのカケラ程度じゃ脳みそには栄養不足だわなー。
だから頭が働かなくてぼーっとするんだわなー。
そりゃ脳みそもブドウ糖を欲しがるわなー。

で、どうせ何食べたってみんなピーって出るんだしな!という刹那的思考で黒糖まんじゅうを1コ食べた。
ん~~wwんまいっっっっwww幸せだっっっっっwww
30分後にはトイレに流されてるけどな(笑)
でもいーの。
いまの幸せな気持ちは流れないから。
なんてな。
恥ずかしいぃぃーーー(笑)

拍手[0回]

会社から駅までの道のりにカフェ・ド・クリエが3店舗あるのだす。
そのうちの1店舗が20:00閉店という有り得なさで気に入ってる。(←え)
常に空いてるんだもーん。
早く閉まっちゃうから長話の女子は利用しないんだろうね。
でも、私にとっては有難いのだな。
ついウッカリ長話をして帰宅が遅くなることが多々あったけど、ここなら大丈夫。
追い出されるから(笑)
カフェオレHOT@310とクリームワッフルゆず@210が近頃の定番。
うまいww
ていうか、ダイエットで歩いてるはずなのに完全にチャラ。
むしろオーバー(笑)

拍手[0回]

あおじる、んまいw
ガガァーーっと一気飲み。

ファンケルの、1回分ずつ冷凍になってるやつ、これを同量のヨーグルト飲料で割って飲むのが好き。高いからあんまり買えないけど(笑)

暑いとどうしても手の込んだものを作りたくないし食べたくないから、食のバランスが気になるな。っつーことで、あおじるね。


今日はダンナは出張で泊まりなのダス。
明日の夕方まで帰ってきましぇーん。これからたっぷり自由時間。って、毎日そんなモンだけど(笑)

今日の晩ご飯はにんじんを食べるのだー。
ダンナがいないときしか食べられないからー。(彼はにんじんとセロリがチョー嫌い。どんなにコッソリ入れても吐き出す。)
スティックサラダかなんかでボリボリガツガツいきたいね!

拍手[0回]

妹が遊びに来て、手土産に麩まんじゅうをくれたのダス。
うまいねww
毎年あじさいの季節がくるとワクワクするんだけど、販売期間が短いし必ず食べられるわけじゃないのよねん。
だから嬉しいな~っと。
梅雨明けの前にもっかい食べたいやね。

「水まんじゅう<麩まんじゅう」

私の嗜好をあらわした式(笑)←どうでもえぇわぃ。

拍手[0回]

焼きあがりまスた、しょうゆスイーツ。
とりあえず和風な仕上がりにしてみようってことで、あんこトッピング。
20080626120717.jpg






食してみて思うのは、やっぱり
「なにもしょうゆを合わせんでも・・・」っていう(爆)
最初に作ったときとまったく同じ感想。

きっとアレだな、有名な菓子職人とかが作るともっと美味しいんだろな。
とりあえず、しょうゆスイーツは私の中で過去のものになった(笑)
次からはフツウに作ろっと。
粉がもったいない。

昨日の晩ご飯
・雑穀ごはん
・赤まんぼうの塩焼き
・豆腐と韓国のりのサラダ(ポン酢+唐辛子油)
・わかめの味噌汁

拍手[0回]

プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]