忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

D1003036.JPG
えーっとー・・・来月の予定はー・・・。
みたいな(笑)
カレンダーの前でなにかを思い出す風の2号^^

そのころ1号は、、、
D1003039.JPG
アクロバティックに丸まって半目で寝ていたw
驚くからやめれw

拍手[2回]

PR
D1003020_R.JPG
なんか考えてる風(笑)

拍手[3回]

うつらうつら ( ´ρ`)。o ○
D1003011_R.JPG


ん~( ´ρ゚)。o ○
D1003012_R.JPG

はっっっっ!
D1003010_R.JPG

拍手[2回]

実際は昨日撮ってきたんだけど^^

ぬこ1号。
常にファンヒーターの近くにいる。
たぶん春になるまでずーっとここにいるんだろう(笑)
D1003009.JPG

ぬこ2号。
今日は座卓の下。
ファンヒーターの風がこの下を通るのでここも意外とあったかいらしい。
D1003007.JPG

拍手[2回]

外ぬこ1号。
6d809c58.JPG
ちかごろエサをよく食べるようで、前よりぷっくりしてきた^^

拍手[1回]

ダンナが行くとワタワタする2号。
ふだんあんなに強面で強気のくせに^^
ダンナがなにか仕掛けてくるんじゃないかとビクビクしながら撫でられ中。
なにもせんわい(笑)
D1002972_R.JPG

1号はあいかわらずファンヒーター前。
でも今日はちょっと距離があるか^^
D1002976_R.JPG

拍手[2回]

ぬこ1号はやっぱりファンヒーターのまん前^^
近いって。
D1002961_R.JPG

ぬこ2号はテーブルの下。
ここもヒーターの風が届いて温かい。
D1002959_R.JPG

このあと2号がテーブルの下からのそのそ出てきて、
1号と2号は50cmくらいの至近距離でじーっとにらみ合い、
激しいネコパンチ合戦開始。
結果は、、、、、1号の勝利。
2号の白い毛束がリビングにほわほわ散ってて、母がぷりぷり怒りながら回収してた。
ごくろうさんなこっちゃ(笑)(←手伝わない娘)
 

拍手[1回]

1号ぺろりんちょw
D1002955_R.JPG

凶悪面じゃない2号、めずらしい(笑)
D1002948_R.JPG

外ぬこ1号♀、2号♂。手前が外ぬこ2号♂。だいぶ私に慣れてきた^^
D1002953_R.JPG

拍手[2回]

ぬこ2号をねらったら後ろに1号もチラリw
D1002931_R.JPG

2号の初にらみ。
D1002934_R.JPG

1号もまけじと初にらみ。
D1002936_R.JPG

今年もいい年にしよう^^

拍手[1回]

プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]