忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

直属の上司であるチーム長と派遣会社の営業マンにさらっと事情を話して数日。
特にこれといった対応はなかった(笑)
まあ、それは別に気にしてなかった。
そんなもんだわさw

ところが、チーム長がさらにその上の偉い人に報告したら、ちょっとした動きがあった。
うざいババァの席がその偉い人の真ん前に変わったw
私の席からすごーく遠いところ。
わーい\(^o^)/

偉い人が「とりあえず俺の前に置いとくで。もし何かあったらすぐ俺に言え。俺からびしっと言ったるで。」と言ってくださった。
けど、それは正直ビミョーだ(笑)
そんなことされたら、逆恨みされてもっとひどいことになるわ。

ちゅうかね、私の望みはただひとつ。
ババァが私を無視してくれること。
それだけ(´-ω-`)

たったそれだけなのに、なかなか叶わないのね…。

とりあえず、視界に姿が入らないことと、声もあんまり聞こえないことはとても有り難い。
かなりストレス減るわ。
その分ほかの皆さんのストレスが増えるんでしょうけどね(^。^;)
申し訳ない気持ち…。


そろそろこの件はおしまいにしたいなあ。
私だけが正しくてババァは間違ってるってわけじゃないし。
私もじゅうぶんオトナゲないということを自覚しとるので、あんまりコトが大きくなると恥ずかしい(爆)


拍手[4回]

PR
私は毎度知らんぷりをして、あちらは毎度こってり絡んでくるというパターンが続いている。
いいかげん面倒になった・・・。
とはいえ、もう引き返せないのだが(笑)

怒りの感情をこうも長く維持できるってすごいね。
気持ち悪いww

そういう気持ち悪いモノを見たくないので、お手洗いや更衣室でかち合わないように細心の注意を払ってる。
んだけど、たまにかち合っちゃうんだなこれがまたw
今日の帰りもそうだった。

あちらが定時ダッシュで帰っていったから、私は10分ほど自席でぼーっとしてから更衣室にいった。
ところが、トイレから出てきた彼女とバッタリ・・・。ガックシ…orz
私はすばやく荷物をとって先に更衣室をでた。
そしたら階段を駆け下りてきてダダーっと追い抜かしていった。
のに、タイムレコーダーのところでモタモタしてるから私が追いついちゃった。
ちゃっちゃとカード出しなよ・・・。
ったくよ・・・。

意地でも私が先に!て感じで建屋から出ていった彼女は、後ろ手にどえらい勢いでドアをバーンと閉めた。
私の鼻先でw
めっちゃ重い鋼鉄製の立派なドアをw
ヲイヲイw
もし私が手でも挟んでたら大変だよw

しかし、それは半ば予測できていたので無問題^^
この後はきっと駐車場で仕掛けてくるな。
私の横を高速でビューっと走り抜けるに違いない。
と、思ったらまさにそのとおりだった(笑)

でも残念w
いま駐車場の工事中だから下が砂利なのよね。
急発進しようとしてタイヤがチョー空回ってたw
きゅるきゅるきゅる~。
そして工事用ダンプの為に強いてある鉄板の上でも空回ってたw
つるつるつる~。
来客用駐車場のまん前だったから、お客さんが唖然としてみてた。
あーあ。

完全なるあちらの自滅なんだけど、きっと私のせいってことになってるんだろうなあ。
めんどくせーのー( --)~3


あ、そういえば、先日ついに派遣会社の営業マンに報告したww
ついでに私のチーム長にもww

なんつーかね、これさ、相手が男だったらパワハラでちゃんと動いただろうなーと。
たまたま女同士だから「女がモメるとこわいわぁ~wババァども仲良くしろよw」って思ってるんじゃないかと。
そんなニュアンスを敏感に感じ取ったわけでありますよ。
ったく使えない男どもだ。チッ…(▼3▼)


さて、今後はどんな攻撃をしかけてくるのでせうね?
たのしみだなあ(棒読み)

拍手[4回]

何ヶ月か前に会社の臨時駐車場のことで不愉快な思いをした。
3台縦並びという無茶な配置ではあったけど、そこはほれ、3人でよきに計らえ的な解決をするのが一般的でしょうな。
ところが、自分は端っこ固定と言い張るアフォなババァのせいで台無し。
固定じゃないよと指摘するも頑なに固定だと主張するもんだから、こちらはオトナな対応でずっと譲り続けてたわけで。

アフォなババァは正規職員で、こちらは非正規職員。
世間的にはパワーハラスメントというのかね(・∀・)
それに対するささやかな抵抗として、私は知らんぷりをするという選択をした。
我ながら大人げないなーとおもったんだが(笑)
ま、口で言っても通じんなら仕方ないということでね。

知らんぷりされたら知らんぷりでかえせばいいのに、アフォなババァはものすごく必死に絡んでくる。
とても面倒くさい。
自分は若い子を無視したりするくせに、いざ自分がやられると頭にくるってのは、よくあるパターンだわな。
お手洗いやロッカーであう度に「おつかれさまですぅぅぅー!」って粘着質なあいさつをしてくる。
あー…これを音声で再現できんのが残念だわ。
すごく上手に物真似できるのに(笑)
それはさておき。

私が知らんぷりすると、ドアを思いっきり乱暴に開閉してばかでかい音をたてる。
あるいは、鬼でももうちょっと可愛いんじゃないかって位の般若顔でにらんでくる。

実につまらん反応だ(´-ω-`)
もうすこし捻りがほしいところ。
アフォだから仕方ないが。

いやーほんと面倒くさいわ、このババァw
ギャーギャーワーワーわめき散らしたり、大きな物音でびびらせれば思い通りになると思ってんだね。
事務所中に響き渡る大声で仕事に関係ない話を延々つづけたり、訳わからん理屈をこねくり回してキーキーわめいたり、ただでさえ私のキライなタイプなのに、うっとーしいったらありゃしないw
いつでも正義は自分にあると勝手に思い込んでるし、自分ほど常識的な人間はいないと思ってる。
部署にいる100人ほどの大多数はみんな生ぬるく相手してくれてるんだから、私ひとりぐらい気にしなくてもいいのに。

どーーーしても私からの「おつかれさまです」とか「おはよう」とかが欲しいのね。
好きか、好きなのか、私のことがw
この先たとえ天地がひっくり返っても、お前とは口きいてやんないけどさw


さて、この先どうするか。
もうしばらく様子を見るけど、いずれ派遣会社を通じて苦情を言おうかな。
駐車場の件でパワハラを受けたのでささやかな抵抗をしたら、その後ずっと大きな物音や声で威圧されています。とても恐ろしいです…とかなw

ババァがもうちょっと思い切った嫌がらせとかしてくれたら、こちらも楽にやり返せるんたがなあ。
残念だわ。

拍手[3回]

昨日も残業で来週も引き続き残業なわけだ。
案件のボリュームを考えたら残業が避けられないっつーのはわかる。
板金部品と組立図あわせて150枚くらい書かないかんから。
私ひとりじゃーそりゃあ遠い道のり。
残業そのものは別にイヤじゃない。
お小遣いになるし(笑)

ただねぇ、納期を勘違いしてたとか、設計基準をすぱっと決められないとか、文句言われるのがいやで他のチームに応援要請できんとか、そういうことのしわ寄せを後ろの人間に調整させるのはなあ…。
自分も「忘れ物した」なんてウソついて休日出勤するとかどうなんだろう。
いつも上から怒られとるし。

そんな仕事のやり方ではいずれ体も心も壊れると思うんだがなあ。
何ヶ月も前に案件は決まっとるわけだから、案件の内容を言ってくれれば、そのように進めておくのに。

私の脳みそが老いとともにすごく劣化しとるから、ぱっとささっと反応できんってのもアレなんだが(゜∀゜;) 

なんか心配だなあ。
仕事の楽しさを満喫できんなんてもったいない。
休日出勤しとるとこにパンでも焼いて持参したいと思うオバチャンなのだった。

ま、焼かねぇし持参もしねぇけどw

拍手[2回]

今月はとりあえず残業ケテーイ\(゜∀゜)/
どうしてスケジュールを立ててそれに沿って仕事しないのだろうなあ。
いつまでに?って聞いて、なるはやで!って答えるやつは好かん。
概要や仕様を文書化して作業者で共有しないとかさ、ありえんと思うのだが。
私がお前の上司だったらマジげんこつだよぉー!

と愚痴ったところで、明日からもがんばる…
(´-ω-`)

拍手[3回]

というのは、よくあるパターンw

老化した脳みそに鞭打ってあんなに必死こいて図面書いたの久しぶりだ。
今日やっと終わってやれやれと思ったのもつかの間、
次の仕事がもう立て込んだ状態で私を待っていたw
ヲイw
やっぱりさ、きちんと計画をたてることと下準備に時間をかけることは大事だよな。
と思うんだがどうだろう。
「ハケンの人たちすごいよねー。あんなざっくりした説明でぽいっと投げてもちゃんと形にするもんねー。」ってのん気に言っとる場合かw
しっかりしろw

残業すればお小遣いになるからいいんだけどさっ☆
老眼が進んじゃいそうでヤなのよねっ☆


拍手[3回]

先々週から仕事がかなり忙しい。
それは今週いっぱい続くもよう。
ので、ちかごろ栄養ドリンクのお世話になってる。
こういうのがないととてもとても(笑)
お気に入りはチョコ○BB。
これ飲むと昼過ぎの眠い時間も大丈夫(・∀・)
いまは居眠りする時間も惜しい。←ヲイ
けど、ブログは更新する。←重ねてヲイ

拍手[3回]

今日も残業ですお(゚Д゚)
なんで週末ばっかしなの…_| ̄|○

拍手[2回]

ひさびさに21時過ぎまで働いたしもた。
しかし結局キリよく終わらず…_| ̄|○
老化を実感したよ。
バッチリ終わる腹積もりだったのに、遅い時間になるにつれ明らかに脳みその機能低下。
やっぱり定時間できっちり集中するに限るな。
来週もクソ忙しいらしい。
サプリメントで乗り切ろうっと(・ω・)

拍手[3回]

母の病気のことは気がかりだけど、いまのところ詳細はまだわからんし・・・。
というわけで、あまり深刻に考えずフツーに生活しようと決めた^^

決めたからってわけじゃないだろうけど、私の職場でもイケメンを発見しましたです!(鼻息)
やった!
とても嬉しいwww
50人のむさくるしい男どもの集まりだと思ってたのに、キラキラ輝く宝石がひとり。
掃きだめに鶴・・・的な?(笑)

厳密にはイケメンというよりキレイな男の子って感じなんだが^^
身長170cmあるかないかのカメナチくんサイズ(失礼な)
とてもキレイなお顔立ちで、にっこり笑うと天使のようw
いまどきの若者らしくオサレな髪型&靴。
かわいいお顔に似合わぬ低く渋い声で仕事をテキパキこなす。
こんな田舎にこんな青年がいたとはねえ・・・・。

それにしてもこんなにキラキラな青年を見落としてたなんて、
私もヤキが回ったのかしらね・・・・。
あ、もしかして老眼ってやつ・・・・・?

そうそう、大事なことを忘れていた。
この彼からはベビーパウダーの香がホワンと漂ってくるのだス^^
どうりで男どもが彼のところに集まって長々とおしゃべりするわけだ(爆)

とりあえず、明日からの私の栄養剤ケテーイヽ(‘ ∇‘ )ノ
がんばって働こう♪

[ポチレス]
Rさん>
はいー、楽しゅうございますーw
ふふふ(^ω^)

拍手[11回]

プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]