忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初出勤から1週間。
いやー、マジ疲れた。
久しぶりの労働でしかも肉体労働だから。
むかし図面を書く仕事してたときに使用部品としてカタログで見てたモノを、
自分がいま組み立ててるって不思議だ。
あの部品の中身はこうなってたのかと。

しかし腰だの足だの肩だのいろいろ痛いわ。
順番にどこかが痛む(笑)
来週からはどうやら残業が増えるもよう。
サプリメントが手放せないなー。

Jカテゴリの企画を実行する元気のこらんかもしれん・・(;゚д゚)

拍手[0回]

PR

うちから車で5分という奇跡の場所で仕事がきまった。
うれしい^^
10月3日から働く。

今年の2月から父の最期を看取ろうというコトでずっと働いてなかったけど、
四九日法要も終わって相続の手続きもほぼ終わったから、
またフルタイムでしっかり働こうと思って真剣に職探しを始めて約1ヶ月。

工場で働くのは2度目だけど、今回の方が私向きのような気がする。
モノづくりは難しいだろうけど、その分きっと楽しい。
お給料もらいながら新しいコトを覚えられるのはラッキーだ。
と思ってがんばることにする^^

拍手[0回]

10月からの大学事務に今月初旬に応募した。
たぶんダメだろうな~と思って他のところを探していたら、ハケン会社の社内選考を通ったと連絡があった。
ましゃか(゚ロ゚)
あとは大学側の選考が通るかどうかというところ。
競合するハケン会社は3社あるから確率1/3だ。
さて、どうなることか。
受かりたいなあ。
時給はそれほど高くないけど交通費でるし、うちから近いし。
とにかく働きたい。
東方神起のアルバム買いたいんだよぉぉぉぉーー!(←そこか…)

来週中に大学側の選考が終わるから、再来週の初めには結果がわかりましょう。
どきどき・・・。

拍手[0回]

さて、今日も名古屋まで出かけねば・・・。
オヤジの四九日法要おわったことだし、そろそろまた働こうかなあと思って。
しかし、このご時勢だ。ナイね、仕事ねw
というわけで、とりあえず新しいハケン会社に何社か登録しているところ。
この1週間で3社登録したけど全部メイエキ界隈。
いっぺんに済めば楽チンだったのにな~と今頃おもっても遅い(笑)

今日は帰りに三越よって和菓子買ってくぞー!
と勇んでたのに、ほしかったまんじゅうの出張店舗が昨日で終わっていた件w
ま、そんなもん♪

拍手[0回]

職業訓練のCAD講師の仕事にうっかり応募してしまった。
うっかりて(笑)
いや、うちから近いトコだったからつい。
ブランクあってもいいし、年くっててもいいって募集要項にあったからさ。
うかつにも信じて応募してしまった。
明日は履歴書もってハケン会社に行ってくる。
まったく受かる気がしないんだけど、とりあえず登録だけはしておこうかなと。
なにがどう転ぶかかわらんからね。

明日は久しぶりの名古屋だ。
ついでにウインドーショッピングも楽しんでこようかな^^

拍手[0回]

求人が減っている上に若者の就職支援ということでオバチャンの行き場ナッシングw
いまはオヤジの付き添いがあるからすぐ就職はできんけど、いまのうちに探しておかないとますます行き場ナッシングな状況になりそう。
こまつたよ(´・ω・`)

拍手[0回]

働きたいけど働きたくない。
サボリんぼの相反する気持ち。
ト〇タが操業停止で求人がピタリと止まった。
この地方ではそれけっこう致命的w
まもなくプー子歴2ヶ月になるが今後の見通しは暗いなー。
やっぱりフルタイムじゃなくてパートタイムにしようかな。
労働時間が短い方がサボリんぼの私には合っているかもしれん。
いまごろ気づくなってか。

拍手[0回]

こないだ紹介されたトヨ〇の仕事は流れたー。
面接に行って落ちたんじゃないからダメージは少ないけど、やっぱり多少はションボリする。

拍手[0回]

トヨ〇の仕事は結局入札ならずということで不発に終わった。
ま、仕方ない。
でもこれはアタシの力でどうにかなることではないからいいや。
面接いって落ちたとかよりぜんぜんダメージ少ない^^
で、さっそく次の仕事を紹介されたんだけど、これもまたト〇タ。
どんだけー(笑)
今度は決めたいなー。
お金はやっぱり大事だしね・・・(・ε・)

拍手[0回]

次の案件もまたト〇タ。
今度は名古屋じゃなくて豊田の本社。車通勤もできる距離だけど、ト〇タ渋滞ったらパねぇので私は電車通勤を希望した。
本社のどこらへんだろうなー。
なにしろダダっ広いからどこの建屋になるかで駅からの徒歩時間がぜんぜん違ってくる^^;

仕事は技術資料の管理業務。
これまた地味な響きだけどコツコツと集中して取り組めそうな感じだ^^

今回はいつものハケン方式とちがって入札方式だということで、先方がまずハケン会社を選択、そしたら自動的に私が採用になる…ということらしい。逆にハケン会社が選ばれなければ私の採用も即パァ。
事前の面接がナイのはいいけど、職場見学とかもナシだからちょっと不安でもある。
今月いっぱい入札期間らしいのでしばらく待機になりまスたー。
回答は3月初旬にでるそうな。もし決まれば3/14(月)から仕事開始。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]