忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

過去にも何回かあった2件同時に仕事紹介が入ってくるケース。たいがい違う派遣会社だけど、今回はめずらしく同じ派遣会社。
しかも営業マンも同じ。
ヲイ。ふつうダメなことをお前が率先してやらかしてどーする。

まぁでも、よくよく聞いてみれば、1件はふつうの仕事紹介で、もう1件はこれからアタックするっていうじゃないか。
じゃあ、別にいいのか。

しかし、「2件同時」てのは私にとっては完全に鬼門なワケですよ。
いままでたくさん痛い目にあってきたからな。
もう踊らされないぞ。(←自業自得のくせに、この言い草)

そんなわけで、ふつうの仕事紹介の方を進めてもらうことにしまスた。

WEBサイトのデータ入力の仕事で9月と10月だけのチョー短期。
けど、とりあえず応募。
問題はだ、アタシが電車通勤できるかっつーこの1点なわけだな。

自宅から徒歩で駅まで(10分)→私鉄でガタゴト揺られて都心部へ(40分)→会社まで徒歩(15分)

こんなモンたいしたことないのかもしれんけど、アタシにしてみれば死ぬほどの苦痛なんだー!でも、たったの2ヶ月だけだし、時給もいいし、おまけに残業多いから稼げるぞ、じゃあ我慢するか・・・ってことで応募。

でも、アレだな、そんな風に一大決心して応募したのに玉砕とか…ありがちだよな…。


つづきは、かちゅんブログの話。

拍手[0回]

PR
キャリアがありすぎるから不採用ってなんだソレ。
意味わからん。

拍手[0回]

行ってまいりまスた、登録。
めでたくオシロスコープの仕事を紹介してもらえそうだ。
よかった。
けど、ココからのが道は険しいんだな。
まずは面接してもらえるかどうか。
面接までこぎつけたとしたら、今度は採用してもらえるかどうか。

普段ハイヒールで長時間歩くことないのに、チコクしそうだったから走っちゃったよ。名古屋のクソ暑いビルの合間を。
ふくらはぎが完全に死んだ(笑)
登録の帰り道せっかくだからショッピング~♪と思ったけどムリムリ。足が痛すぎるぅぅぅぅぅぅぅ。なんだよぉ~(泣)と思って見たら血ぃでとるでいかん。
走ったせいで靴擦れが出来とったらしい。どんだけー。

ほんとは町内会のチラシ配ったり、入金したり、回覧板持ってったりしないかんのだけど、そんな元気はなーーーい。もうねむい。
から、いまからエアコンつけて昼寝だもんね。
 

拍手[0回]

あぁ~~~面倒だ。
でも仕方ないのねーん。
私はパソナに登録してるんだけど、今回紹介して欲しい仕事はパソナのグループ会社パソナテック。
も~同じグループならデータ流用してくれよって思うけど、それじゃ個人情報保護にならんからだめなのかね・・・。

今度はエンジニア専門の派遣会社だからトウロクの時のスキルチェックやら適性検査やらが多いみたいだ。
ぬぁぁぁぁぁ!面倒だ。

けど、自宅からすっげ近いし、ちょっとやってみたい仕事だし。

専用の測定器を使って、電気回路図面を見ながら、図面どおりに電流が流れるかどうかを試験する仕事。
らしい。
デスクワーク苦手だからこういうのやってみたかったのだ(キラキラ)

でも、フツウこういう仕事って電気科卒の男の人が対象だから、もしかしたら私はダメかもしれんなーとも思ってみたり。
でもいいや。
とりあえずトウロクしてこよう。

先にWEBトウロクして、職務経歴書をメール添付で送って、資格証書を探さなければぁ~。どこいった~?(アセアセ)

拍手[0回]

そんな予感はあったわさ。
経験者だという人を押しのけてまで採用するメリットが私にあるとは思えなかったからなー。

はぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・(凹)
いま私にしては珍しく全身で力いっぱい凹んでるのでそっとしといてください。
旅にでたい(泣)
けど金がナイ(号泣)

拍手[0回]

はぁ~~とりあえず終わった。
返事は明日だって。

っちゅーか!
毎度毎度ほんとにもーええ加減にしてちょーよ!と思うんだけども!
「電話応対だいじょーぶ?」
っていう質問。

悪ぃけどあたしゃ学校卒業してからこっちおおかた20年も社会人やっとんだぞ。
いまさら電話応対でガタガタ言うわけないやろがぃ(▼▼)
つべこべ言っとらんとアタシに決めやがれーーー!

と、目の前のおやぢに言ってやりたかったな。

友人の援護射撃があるからたぶん大丈夫だろうと思ってた今回の仕事だけど、どうやら駆け込みで経験者ってのが応募したらしく。
こりゃー強敵ですなー。
マジで泣ける(T◇T)

あ…どうでもいいけど、今日は営業担当が急用で休みとかで、その上司って人が一緒に面接に臨席してくれた。ら!、その人、水谷豊そっくり(笑)びっくらこいた。
ほんとにどうでもいいな。

私信>東海ウォーカーは金曜か土曜に発送予定ですじゃー。ちなみにエセ・チャーリーズエンジェル描きましたので印刷して送ります。「ばっかでぇ~」と笑ってください。

拍手[0回]

今日の面接は14時からに予定変更になったのダス。
営業担当から「すいません、ちょっと先方の都合が・・・」なんて電話がかかってきた日にゃ”これはよくない兆候じゃないのか?!バッド・スパイラルなのか?!”なんて考えが一瞬よぎったけど、時間の変更だけだったから一安心。

こんな些細なことにいちいち何かの意味を見出すなっちゅー話やけど。
玉砕がつづいたからさ、さすがのアタシもちょっと凹んでたわけよ。

さて、そろそろ準備を始めよかね。
まずはシャワーを浴びて、それから食事をして、
ほんでもって顔を作って、着替えて、13時半にはレッツゴーやぞ。

拍手[0回]

10日(木)11時から先方の課長さんと面接になりまスた。
ドキドキ・・・
いままでの玉砕イメージを払拭してから臨まねば。
イメトレ、イメトレ。

うまいこと決まってキリよく来週早々から就業とか、そんなおいしい展開になればいいな~。って、そんなにトントンと運ぶわけないか(アセ)
でも、1日でも早く働いて1円でも多く貰いたいの。(←直球すぎ)

拍手[0回]

待ちに待った電話がやっとかかってキターーーー!
来週はいよいよ面接だぞぉ~。
これはまず間違いなくイケるはず。友人が勤めてる職場だし、彼女が援護射撃してくれるし。仕事の内容が正直ビミョーだけど、そんなことはどうでもいいー♪
これでお金がもらえるぞぉー。
わーいわーい♪

そういえば、ココ、どうせ誰も見てないだろうと思ってコメント拒否ってた上に、勝手にmixiに移行します宣言したけど、ちゃんと読んでくれてる人がいるということが判明いたしました。
(自己申告してくれてありがとう…笑)
んで、アクセス解析をみたらば、他にも何人か見てくれてる人がいてビックリ。(もっと早く確認しとけやっちゅー話)
ありがとう、ありがとうww

ので、続けます。
・・・・・って、えぇーーーーー?!
日和見主義と笑わば笑え。(←ナニモノ?)
とりあえず、気の向くままに続けることにします(笑)えへ

拍手[0回]

いまからシャワー浴び、美容院に行って、気分一新してくるぞ!
んでもって、午後は東芝で現地登録&仕事の説明だぁー!
がんばれ、アタシ。おー!
お月様2日目だけど、それがどうしたコンニャロー。
負けるもんかぁー(>田<)

[追記]
職務経歴書をあんなにじっくり読んで質問してくる営業マン初めてだ。
ふーん。ちゃんと読むんだ・・・ってちょっと感心。
パソナもリソシアもABMも登録の時の担当者、そんなにじっくり読んでなかったぞぃ。
それはさておき。
仕事は「近々出る予定」っつーことで、出たらすぐに私に電話してくれるらしい。
品質管理部門でクレーム対応事務 or 印刷部門で冷蔵庫のサービスガイド作成、このどっちからしい。サービスガイド作成だとMacを覚えれるからいいなぁ~と思うけど、あそこのオヤジむっちゃ変人だからビミョーだなぁって・・・。(ヘタに知ってる会社だと余計なことが分かってしまってイカンな)
早く電話がかかってきますように(-人-)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]