忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと宣伝など(笑)
去年もiQのデザインコンテストをここで告知したけど、
今年はヴィッツ特別仕様車のデザインコンテスト。
↓↓↓(アドレスをコピペで飛んでくだぱい)

http://cp.toyota.jp/vitz/index.html?jp_toyota_toku_chambre#/top


シートのデザインが出来るのでよかったらやってみてねw
サクラで私も投稿してますがまだサイトに反映はされてませーん。
投稿IDは・・・何番だったっけ?
えーと、546? いや、どうだったかな。だめだ、全然覚えてないわ(笑)
ま、いっか(笑)

拍手[0回]

PR
ちょうど1年前、町内会の役員になって超ーーーブルーになってたなー。
それがなんだかんだで1年過ぎたんだなー。
びっくりだ。
もーほんとに引っ越そうかとマジで思うほどイヤでイヤでたまらなかったんだけど、やってるうちにだんだん楽しくなってきたんだよなー。
不思議なもんだね。
ダンナが逃げずに一緒にがんばってくれたってのが一番大きいかも(笑)

明日は新役員の選出会議。
来週は組長会議。
今月中に会計報告書をまとめて、監査役にみてもらって。
来月は役員ひきつぎ。
で、終了~。

ふぃ~やれやれだ(^^;

拍手[0回]

淳くんファンのステージから降りて、ふつうのKAT-TUNファンになろうと思ったとき、「もう淳くんどころかKAT-TUNの絵も描けんのじゃないか」とよく思ったもんであります。
実際しばらくは描けなかったんだけど、近頃また楽しく描けるようになってきた。
なんでだろ?
そしてなぜか東方神起が描きにくくなってきており。。。
むー。
思い入れが強すぎるとなかなか筆が進まないものなのかもしれないねー。
ロボたぐちみたいないいキャラ、閃けばいいのになー。
ロボまっくすとかね。
語呂はいいな(笑)
ロボまっくす、たまにオッパイつけてロボちゃみ子に変身とかな。
アフロダイAか(笑)
あ、ちなみに、アフロダイエースって読むんだよ。←どうでもいい

拍手[0回]

今週末はバレンタインデーなわけですな。
本命とか義理とかイロイロあるわけですよ。。。
家族に贈る分を選んでるときはラクちんなんだよなー。
(ダンナ、おやぢ、弟、義弟、甥っ子×2)
問題は会社の人なんだよなー。
誰にあげるかあげないか・・・これってけっこう難しい(--;
出来ることならば全員に分け隔てなく差し上げたいところだけど、残念ながらそんな財力はないので、いろいろ厳選せにゃならんわけだね。
仕事で濃くかかわる面々だけに絞りたいんだけど、すぐソコに座ってる部長とか課長とかをスルーするのはいかがなものか…とか、
そんなどうでもいいコトにイライラしつつも、チョコレート売り場をうろうろするのは楽しいという(笑)
どんだけ食いしん坊。

逆にいっそ誰にもあげずにおけばいいじゃないか!と思わぬでもナイんだけど、なかにはさ、どーしてもあげたい人もいるわけだよ。
ほんの一握りだけど、大好きな人がいるからねw
その人たちにはあげたいじゃん。
けど、そんなエコヒイキみたいなことして、オトナ気ないなーと思われたらヤだなとか。。。

あと困るのが、甘いものキライな男性が多いっちゅーことね。
だからってボンボンとかもどーかと思うし。
本当の酒好きってきっと「チョコん中に入れんじゃねーよ」って思うだろうし。
ほんなら山崎のミニボトルとか…って値段見てビックリ(@@)だし。
そんなときにハート型のせんべい発見でテンションあがっちゃうとか。

いずれにしても面倒くさいな。
アタシが(笑)

拍手[0回]

土日プラス月火水で合わせて5日間。
すごいね。
5日ぶりの会社はなんだかとても楽しかった。
って、こんなこと言ってるアタシはある意味ビョーキか(笑)
5日ぶりに会う面々は3割くらいかっこよさ、可愛さ、美しさがUPして見えて
「みんなー会いたかったよぉぉぉぉ」ってそんな気分になったわ。
どんだけ目出度い頭だ(笑)

ま、明日には落ち着いて、「ちっっ(怒)」とか言ってると思うけどな(爆)

拍手[0回]

相変わらずピーでございまふ。
んが、ちょっと実が増えてきた気がする。実とか言うな(笑)
いやー、今までは大きい方の穴から小さい方出しちゃったのかと思うほど水分比率99%て感じだったんだけど、さっき出したのは水分比率80%くらいに改善してるように見えたぞ。
って、すいませんね。汚い話で(^^;
いちいち出したものを観察するのが私のクセなので。

明日は会社に行きたいけど、今の調子じゃまだムリだなー。
くっそー。
インフルエンザにかかったらヤだと思って、電車やオフィスでは常にマスク着用で予防してたのになー。代わりに別のウィルス拾ってちゃ意味ねぇわ(笑)

しかし、苦しみの中にも楽しみを見出す。
ピーが続いてるせいで痩せたど。やったー♪
かなりムリやりな着地だけど、これでカテゴリ「楽」なんだぜぃ。

拍手[0回]

昨日は昔々勤めてた会社で仲良しだったメンバーが久しぶりに集まって宴会。
どれくらい昔って・・・もうかれこれ四半世紀・・・ってことはないけど、それに近いモノがあるな(笑)
高校を卒業していちばん最初に入った会社は14年勤めたんだけど、
ここで仲良くなったメンバーってちょっと幼馴染に近い感覚かも。
全部で6人集まったんだけど、Nは2年ぶり、Kは4年ぶり、HさんとSちゃんは10年ぶり、Yちゃんは15年ぶりの再会。

いやー、時の流れってすごいね!
シダッ○スのロビーで待ち合わせてたんだけど、私はいちばん乗りで到着。
他のみんなを待つこと数分。
1人女性が入ってきて「あ、あれかな?」って思って見たら、あちらもコッチをじーっと見る。
「お!やっぱりそうか?」と思うも、その顔に見覚えがない…。
人違いかーと思ってスルーしてたら実はそれがYちゃんだったという(笑)
お互いに別のメンバーにケータイで連絡しながら「もう店に着いてるんだけど」だの「1人いるけど、いやー、違うっぽい」とかしゃべってんの。
マジうけるわ。

あまりにも年月が経ちすぎてて全然わからなかった。
ていうか、あの頃ってバブリーな時代だったっていうのもあり、特にYちゃんは茶髪のソバージュ(!)ロングだったのよ。
なのに、目の前にいるのは黒髪でショートカットのおばさんだもん。
そりゃ分からんわ。お互いにな(笑)
Kは倍くらいに太ってて、Hさんは逆にチョー痩せてて、SちゃんとNは変わってなかったなー。

5時間くらいいたんだけど、最初の2時間半は誰も歌わずしゃべってばっか。
なにしろブランク長いからさ、近況報告だけでむっちゃ時間くう。
でも、楽しかったなー♪
久しぶりに濃い~~下ネタで盛り上がった(爆)
さすがだww

拍手[0回]

玄関のタタキでだんなが拾ったらしい。
そこまではいいんだ、そこまでは。
けど、なんでそれを私に渡さずに上がり框のすみっこにチョコンと置くかなー。意味不明だ(笑)結婚して14年、いまだに分からない部分がありますなー。
人間っておもしろいね。

さて、明日は宴会でござる。
数少ないアラフォー、しかも同い年という女性が今月いっぱいで辞めちゃうのだな…。とても残念…。その彼女を親しい数人だけ集まって送り出すという会なので、せいぜい盛り上がっちゃいましょう!て感じで。
それにしても、あぁー残念だ。
仕事ってさ、その内容もさることながら、一緒に働くメンバーもすっげ大事だよな。むしろ、メンバーの方が大事かも。
あたしは4月末まで契約延長したので、がんばるしかないわけだぬーん。

拍手[0回]

失くしたと思ってたピアスを発見!
我が家の玄関のすみっこに落ちてた。
わーい、わーい♪
お気に入りだったからチョー嬉しいダス♪
今日はいい日だw

拍手[0回]

昨日は会社を早退して、栄養ドリンク飲んで、ががーーーっと寝まくり。
そしたら今朝はちょっと楽になった♪
この調子なら月曜日からは元気に動けそうだ。

っつか、月曜からは意地でも元気に行ってやるぅぅぅ。
だって、ムカついたんだもんよ。
昨日は弱ってたから反応鈍かったけど、思い出したらチョーむかついてきた。

私に仕事の指示をだす女性がそもそもスキじゃないんである。
なんかソリが合わないっつーか。
もともとスキじゃないのに「体調わるいので早退させてください」って言ったときの返事でいっそうスキじゃなくなったど。っつか、キライになったど。
「え、そうなの?ちゃんと治してね。」
これはまぁヨシとしよう。
間違ったことは言ってない。
問題は次だな。
「わたし、○○さん(←私のこと)に風邪をうつされたと思っててぇ」って。
前日この人は体調不良で会社を休んでおり、それを私のせいだと抜かしおったのだな。

ハァァァァーーー?!て思わず言っちまったぃ。

だって、正月明けからこっちずーーーーーーーーーーっと
マスクもつけずにゲホゲホいってたのお前じゃんかよっていう話。
はっはっはっはっ(▼▼)凸

かーーーーっっっっぺっぺっ。


ていうか、あたしって小っせぇ(笑)
こんなことで怒るなよって話やね。
ぷぷっ
病気で弱ってるとココロも狭くなるのよっ。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]