今日は市内散策コース。
明日までお雛めぐりのイベントやってるから先週に引き続き行ってみた。
今日はアーケードで琉球太鼓たたいとる集団がおったど。
つい引き込まれて最後まで見ちゃった^^

法雲寺。
左下にうつりこんでいる黒いモノはダンナの肩。
よけたはずが入っていた(笑)

めずらしい陶器製の釣鐘。
戦時中に鉄製のものはなんでもかんでも取り上げられたから陶器で代用したらしい。
こんなん叩いて割れんのかな…
現存してるのはたぶんコレだけだろうとのこと。
ふーん。

陶彦神社(すえひこじんじゃ)
創意工夫の神様。

商店街アーケードのつるし雛。
先週もコレあったかな~?
なんか少し増えた気がする…
また商店街で野菜を買って、それからアピ〇に寄ってミ〇ドの抹茶チョコファッション買ってきた。
うまーww
ちょっと疲れたな(;´ρ`)
今日の晩ごはんはインスタントラーメンにしよう。
[0回]
PR