
②コースをちょっとわき道にそれるとグランドの何かの塔(←なにかは分からん笑)の裏側に出る。
視界ひろびろ^^

②コースの遊歩道。
ときどき幅が違っていてテンポよくひょいひょい行けないところがみそw

植え込みの影でごそごそ動く鳥。
なんの鳥だかちょっとわからない。
もしかしてツグミかなぁ。
え、、、
そもそも鳥がドコにいるんだって?

ここです、ここ。
わかんねぇよwってな(笑)
私から3mくらいの場所をごそごそ動き回ってて特に逃げるわけでもなく。
かといって寄ってくるわけでもなく。

②コースから③コースへ行く途中。木がいっぱい積み上げてある。
公園のまわりは県有林だからなにかに使うのかな~(←ぼんやりテキトー)

③コース。
本日のエビフライ。
やっぱり出来損ない(笑)
エビフライ探索中に背後からなにかコツコツ音がした。
あれ?と思って振り返るも誰もいない。真っ昼間からまさかの霊現象?
なーんてことを思うはずもなく、またエビフライ探索に熱中。
イヤホンで音楽を聴きながらではあるけど、イヤホン越しにやっぱりコツコツ聞こえる。
コツコツっていうか、コココココンみたいな。

はてな?と再び振り返ってあちこち見回したら5mほど先の木に鳥が止まってて幹をコツコツつついてるw
ほらっっっっっ!
って、これまたやっぱり見えないよねぇ~。
はっはっはっ

ここにね、いたわけだ。
キツツキの仲間であるコゲラっていう鳥が。
私がケータイを構えてもパシャッと撮っても動じることなくコココココンとやっとるわけで。
いくら田舎とはいえ滅多に見られる光景ではないからしばくじーっと見てた。
ら、上の方の枝にもいっぱい鳥が止まってた。
何の鳥だかはわからない(笑)

①コース。
椿の花越しの空。
やっぱり晴れてるといいね~。
寒いけどっっっ。
そういえば、今日はいつもより人が少なかったなー。

モクレンのつぼみ。
ふさふさ^^
[0回]
PR