忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[1275] [1274] [1273] [1272] [1271] [1270] [1269] [1268] [1267] [1266] [1265
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちかごろ訪問営業がうっとーしくなってきたw
いやマジでw



そもそもアポなしの訪問営業で契約がとれるわけない。
ということは、新人さんの精神鍛錬が主な目的か。
で、万に一つも契約がとれればラッキーってとこか。
とにかく、ほんとに面倒くさいから来ないでほしいよなー。
その気になったらこちらから資料請求するわ。

各社共通のマニュアルでもあるのか、それとも時代の変化なのか。
昔より厚かましくなってる気がする。
年配の人が厚かましいのは分かるけど、若い人でもきっちり決まり文句のように厚かましいこと言うもんね。

「〇〇です。この地区を順番に回らせてもらってます。ご挨拶したいのでちょっと玄関先までおねがいします。」
「いま手が離せないので。」
「いや、ちょっとですから。玄関までおねがいします。」
「話を聞いても契約しませんから。」
「契約とかそういうのじゃないんです。この先で工事をさせていただくので、皆様にもご挨拶をと思いまして。よろしくおねがいします。」

というように、実にしつこいw

私は意外と気が長いのでヒマな時はけっこう長々と相手したりする(笑)

「だめでしょうか?」
「だめですねえ。」
「もしかして今お忙しいとか。」
「ええ、けっこう忙しいです。」
「お時間は取らせませんので。ほんとにちょっとお話をさせていただくだけです。おねがいします。」
「やっぱりメチャクチャ忙しいのでお引き取りください。」
ブツッ。


よくこれだけスラスラ出てくるよな~~。
やっぱりマニュアルがあるんだろうな。
で、会社でロープレしてくるんだろうな。いろんなパターンを想定して。


今日はあんまり面倒だったから、
「すいません、昨日も来ましたが…今日のお昼からもずっと回っています。玄関先までよろしいでしょうか?」
「こ と わ る。」
ブツッ。
オワリ。


訪問営業って大変だな。
営業マンには気の毒だが仕方ない。
DVDのものすごくいい場面とかでピンポン押しちゃいかんw
ヲタクの萌えに水を差すなどもってのほかだw

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]