サクラの定点観測おわっちゃったからチョットつまらん(笑)
また何かを定点観測するか・・・

②コース終盤。
白山木。
葉っぱの葉脈がちょっと個性的^^

くぬぎ。
風が強くて撮りづらい…。
下に垂れ下がってる細長いのが花。

姫踊子草。
このへんは雑草の群生場所らしい。
姫踊子草、仏の座、ペンペン草、おおいぬのふぐり、たんぽぽ…などなどイロイロ咲いてる。
見てて楽しい^^
けど、花がみんな小さすぎて撮りにくいという難点があるな。

③コースの花水木。
花の色が和菓子っぽくて美味しそうだw

葉っぱの緑と空の青と雲の白がきれいだ。

③コースの空。
自衛隊の飛行機が2機飛んでる。
他にも飛んでたなー。
基地が近いからよく飛んでるんだけど、今日はちょっと多めだな。

八重桜(関山)
やっぱり八重は見た目が派手だなー。

①コースの八重桜(関山)

白モクレンの葉っぱ。
葉っぱも産毛がモヘモヘしてるのかっ!

白モクレンの実。
ふーん・・・初めて見た。
こんなの出るんだ。

若葉がキレイだ。
何の木だかわからんが。

③コースのいちばんキレイなところ。

すみれとおおいぬのふぐり。

枝垂桜。
雨にもひょうにも負けずまだ残ってた^^
花びらのじゅうたんだ。


しゃがんであおりで撮ってみた。
お~w
いいねいいね^^
[0回]
PR