鶏そぼろ。
豆板醤が入っている。
出来立てだからまだ汁気がのこってるけど、
フタをあけてこのまま10分も放置すればイイ感じになりましょう。
たぶんうまい・・・と思う(笑)
[豆板醤入り鶏そぼろの作り方]
【材料】
鶏ミンチ 180g(胸肉と皮の合挽きがオススメ)
てんさい糖 小さじ2
粉末かつおだし 小さじ1
水 50cc
醤油 大さじ1
豆板醤 小さじ2
塩 少々
①鍋に水、粉末かつおだし、てんさい糖、鶏ミンチを入れる
②火にかけない状態でよく混ぜ合わせる
(完全にミンチの粒感がなくなるまでしっかり)
③弱火にかけ菜箸を数本もってぐるぐるかき混ぜながら火を通す
④火が通ってきたら醤油をいれる
⑤豆板醤を入れる
⑥味を見て薄いようなら塩で調節する
ポイントは、鍋で材料を先にしっかり混ぜ合わせることと、弱火でぐるぐるかき混ぜること。
かなあ~?
ごはんにのっけるだけじゃなくて、豆腐でもよさそう。
チャーハンやサラダに混ぜてもいけそうだ^^
[0回]
PR