面接オワター。
今月中に結果をお知らせするとのことだったけど、それは聞かなくても分かる^^
間違いなくダメでしょう^^
通信、電気、土木の知識がそこそこあって、さらに資産管理もできて、さらに庶務全般も出来る女子ってw
そんな人がいたら見てみたいわw
ソフトバ〇クったら強気の求人だなあ。
ということで、6月から名駅界隈で働くという野望は露と消えたので次をまた探そう。
もうしばらくパナ〇ニックで働こ・・・。
それにしても、今日は自分の残念さにガッカリしたなあ。
バージョンUPをずっとサボってそれなりの働き方しかしてこなかったツケが今きたって感じ。
田舎だからだめとか都会だからいいとか一概には言えないけど、
少なくとも私の場合は田舎にひっこんでポヘ~っと働いてた間に
すっかりスキルダウンしてたらしい。
コミュニケーション能力もプレゼン能力も。
自分でも驚くほどダメだったわー。
もっと自分にムチ打ってシャキシャキ働かないと、
次の面接もし受けてもきっとアカンと思うわ。
明日からもっと頭つかって働こ。
がんばるぞ。
[1回]
PR