忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[2072] [2071] [2070] [2069] [2068] [2067] [2066] [2065] [2064] [2063] [2062
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

胆のうガンんのステージ4Bと診断されて2ヶ月ほど過ぎた。
いまは通院で抗がん剤治療をうけているところ。
週1の投与を2週続けたら1週休んで、というので1サイクル。
年内に3サイクル行ったら薬の効果を検査する。
よければ続行で悪ければ別の薬になる。

いまのところ、ひどい便秘になる以外とくに目立った副作用はなし。
弟が仕事にいってる間に母を家でひとりにしておくことが不安だったけど、
副作用が少ないおかげで何とかなってる。
妹と弟がシフトで勤務日を決められる職種なので、平日に休みをとってくれてるのも助かる。
父のときに私が仕事を辞めたことを2人ともとても気にしているらしく、
今回は私になるべく負担をかけないようにと頑張っているもよう。
いまは2人の気持ちにありがたく乗っかって、私は毎日夜だけ顔を出すようにしてる。
特別なにをするわけでもナイんだけど。
おやつ持参で世間話をしたり、買い物をする程度かな。

弟は母のがん宣告以降ずいぶん変わって、いまは毎日母と一緒に台所に立つようになった。
前から料理はしてたけど一緒に台所に立つなんてコトはなかったから、
弟は弟なりにいろいろ考えての行動なんだろうなあ。
年末には近場の温泉旅行にもいっしょに行く。
次の冬はいっしょに行けないだろうから。

今現在そこそこ元気に見えるから、ステージ4Bとか言われても何だかピンとこない。
これから少しずつ現実味を帯びてくるんだろうなあ。

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]