昨日おはぎを作ってみた。
市販のあんことごはんときな粉で。
[作り方って言ってもいいのかな?的なモノ]
①茶碗1/2のごはんをラップでくるんでよくつぶす
②市販のあんこを大さじ1杯くらいごはんの中心にいれる
③ラップでくるんで形をととのえる
④きな粉に砂糖適宜をまぜたものを③につける
ほい、出来上がり。
写真を撮っておかなかったことが悔やまれる。けっこう見た目はキレイに仕上がってたんだよなー。
続きは来週からの仕事への意気込み?みたいな。
うわぁーーーん。
面倒くさいよー。
って、いきなり弱音(笑)
まだ1日も行ってないのにさ。
だって明日から新学期じゃん。ワーキングピーポーの他にスチューデンツも加算されるじゃん。いやぁー!電車の中を想像したらすでに泣けてきた。
がっくし・・・・・。
電車通勤している全国のみなさまを心から尊敬します。
はぁ~~とりあえず、頭を切り替えないとね。
いろいろ準備しなくちゃー。
お弁当の下ごしらえとか?(←だめだ、こりゃ)
[0回]
PR