トイレにたつ時は例の面倒くさい人が自席にいるかどうか確認してから。
もし離席中だったらトイレはガマン。
トイレでかち合うかもしれんから。
朝は始業30分前に会社につくように出勤。
例の面倒くさい人の出勤時間とかぶらないように。
更衣室もつかわない。
私に割り当てられたロッカーはあるけど、生理用品のポーチや折りたたみ傘が置いてあるくらい。
自分の荷物は自席の足元にカゴを置いてそこに入れてる。
プリンターから図面を出力するときも、例の面倒くさい人がプリンター周りにいないか確認してから。
などなど、とにかく接触を避けに避けまくる日々。
と、ここまで用心しても接触することはある。
何しろあっちは避けてくれないからw
暗黙の了解でお互いに避ける…みたいなことには、残念ながらならない。
(`ε´)チッ
先日はトイレでかち合ってしまった。
オトナの広い心で「おつかれさまです」って言った私えらいw
例の面倒くさい人は個室に入るときゆっくり扉をしめながら、隙間から私をじーーーっと睨んでた。
きもちわるいw
さっさと用を足せってw
いつでも新鮮な怒りをお届けしますってかw
階段で滑って転べばいいのにってけっこう真剣に思う今日このごろ。
ウフ(´▽`)
こないだ新人歓迎会の席で「頼む、オトナの対応でな。な。」って偉い人から言われた。
すげーむかつくわw
私にこれ以上どうせよと。
あちらの人間性の問題だというのに。
オバサン同士の厄介な揉め事というスタンスか。
歴代のこういうバカ上司をずらっと正座させて、端からハリセンでスパーンとしたい。
イー(●>皿<●)
[3回]
PR