先週の金曜日に新人女子のモヤモヤを聞いていたら、なんだかいろいろ心配になり。
毎日毎日なんだかわからないうちに21時すぎまで仕事して、ごはんが全然たべれないと言ってたから。
いまの時期にごはんがたべれないんじゃ、梅雨の頃にはヘロヘロじゃないの。
そんなわけで、お節介おばさんモードON。
今日は自分のお弁当をつくるついでに、サンドイッチを作って持参した。
その子にいらんと言われたら自分の晩ごはんにすればいいやという軽い気持ちで。
そしたら目に涙をためてありがとうございますと。
どんだけまともに食べていなかったのやら。
これからしばらくは毎週月曜にお弁当を作って持参することにした。
擬似親子(笑)
彼女のお母さんは私と同じ年頃w
同じチームでかれこれ半年ほど一緒に働いてきたのに、ここまでいっぱいいっぱいになっていたことに気づけなかったとはなあ。
あまりにも年がちがうし、あんまり世話を焼きすぎるとうっとうしいかなーなんて、つまらんことを考えて二の足を踏んでごめんなさいて感じ。
とりあえず「大丈夫?」と声をかけてみるべきだったな。
おばさんちょっと反省…(´д`)
来週からはお腹に優しくて栄養バランスをしっかり考えたお弁当を作ろう。
ダンナにも自分にもマイナスにはならんしね。
ごはんをちゃんと食べて元気がでたら、モヤモヤ悩んでいることもだんだん解決していけるんじゃないかなー。
そうなるまでは擬似お母さんを楽しもう(・∀・)
[3回]
PR