働き始めてかれこれ20ウン年、大型連休のナイ会社に勤めたことが一度もなかったということに昨日気づいた。
会社で「うちはカレンダーどおりなのよねー」というナゲキの声を多数きいていたのに、
いまひとつピンときていなかった私であります。
友人と遊ぶ約束をうっかり5/1に入れていて、昨日になってやっと
「ふつうに出勤じゃんか!!!」と気づき慌てて予定を変更してもらうことに。
ついでにもうひとつ驚いたことが。
いままで車通勤しかしたことないから知らなかったけど、
GW期間中でも電車はあんまり変化ナイんだね。。。
車だとさ、道路がむっちゃ空いてるから「GW期間中に出勤」ってすっごく虚しい気持ちになるんだけど、電車はそういうこと感じなくて済むんだなー。
ていうか、都会の人はみんな働いてるんだね。
アタシ田舎のメーカーでしか働いたことないから知らなかったー。
工場ってさ遠隔地から来てる人が多いから、大型連休にして里帰りさせるっていう意味もあるし、
機械のメンテナンスをするっていう意味もあるんだよな。
ふーむ。世の中いろいろだ。
そんなわけで、私のGWは5/2~5/6なのであります。
5日もありゃ十分か(笑)
ま、こんだけGWについて語ってといてナンだけど、
特に出かける予定はナッシングだス。
たぶん90%ひきこもって過ごす(笑)
[0回]
PR