同僚の退職の件でモヤモヤしている若手女子に、「退職の話はそのうちしてくれるわ~。あんまり気にしんようにね~。」と雑な気休めを言ったのだが。
昨日たまたま若手女子とトイレでばったり。
「まだ私に教えてくれないんですよ…」と。
あらー( ´∀`;)
「私なんかもういらないんですよ。手が空いてるんで仕事をくださいっていっても何にもくれないんです。だから倉庫の片付けとかやってるんですよ…」
あららー( ´∀`;)
「もう私も退職したいです…」
あらららー( ´∀`;)
まあまあ早まるなとあれこれ話を聞いていたら、あれ?もしかして?話してくれてる?的なやりとりもあったらしく。
工作室で若手男子といっしょに作業していたら、
「うちのチームで派遣さんをひとり採るらしいよ。」
「え?そうなんですか?」
「うん、偉い人①が言ってた。」
「そうですか。席もういっぱいですよね、どうするんでしょう?」
「うーん…」
若手男子はがんばって切り出してみた。
そして、あっさりくじけた(笑)
しっかりしろww
なにやってんだww
愛の告白じゃあるまいしww
今度の飲み会でチームの男性陣をひっつかまえて、腹を割って話そうやないか(一升瓶ドーン)みたいなことやってみたら?とアドバイスした。
彼女は下戸だから現実にはムリだけど(笑)
まあでも、お酒の席で自分の気持ちを吐き出してみるのもよいのではないか。
それでもし通じなければ退職を選べばよい。
けど、若手女子が涙まじりに一生懸命に自分の気持ちを吐き出したら、たいていの人はフムフムと聞くんでないか?
丸くおさまることを祈る(о´∀`о)
丸っこい安定感バツグンな体型のせいか、近ごろいろんな人がいろんなモヤモヤを吐露しにくるなあ。
ウンコ紙のことで私がモヤモヤしとる暇はないか(笑)
[3回]
PR