忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[385] [384] [383] [382] [381] [380] [379] [378] [377] [376] [375
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

99%私信(笑)
タイプミスじゃないと思うよぉーという話。


うすみょん あんどぇ
웃으면 안돼
笑ったら だめだ

「~(으)면 돼」で「~してもよい、~すればよい」という意味で、そこに否定の「안」がつくので、「~したらダメだ」ということに。

ネット辞書って話し言葉に弱いなー・・・と。
当たり前っちゃー当たり前か(笑)
訳すのに困るのは毎度そこで。
わからん場合は完全に妄想で補うけどw(だからよく間違えるw)


あと、BとPの音の件。
ちゃ ぼんぐん
차 봉군
フルネームで発声する場合は、「ちゃ BONぐん」で、名前だけで発声する場合は「PONぐん」となるのれす。
平音といわれる音は、”いちばん最初に発声するときは濁らない”というルールがあって、
それがたとえ名前であっても言い方ひとつで音が変化するらしいス。
だから、そのルールに従うと語尾にくる「」は音が濁って、
まだんばる
마당발
で正解なのだス。

あたしらの感覚では名前の音が変わっちゃうなんてありえん!て感じだけど。
だって、「たなかこうき」を平音表記にしたら「たながごうぎ」になっちゃうんだよ(笑)
そりゃねぇだろ的な。
そのために激音があるんだろうけど。
異国の言葉はほんとに興味深いですなー。


以上、私信でしたー♪

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
晩ご飯   *HOME*   シェリル
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]