かるい気持ちとちょっとした興味で貿易英語の問題を解くことに。
しかーし、思ったより難敵でありました。。。
得意技の「妄想」を発動しにくい。。。(←当たり前)
そんなわけで、「おいおい、そりゃねーだろ」的な誤りがありましたらご指摘いただけないかと。
ていうか、訳すのはまだなんとか頑張れたけど、英文にするのは骨が折れますな。
空白だらけ(汗)
空白部は明日がんばって埋めるので、そのあと添削をお願いできるとうれしいなーなんて。
[英語⇒日本語]
On unpacking the shipment,we found the merchandise is much inferior in quality to your counter sample.
開梱時に、反対見本より商品の品質が劣っていることが分かりました。
In compliance with the agreed terms of payment the original shipping documents have just been delivered to our bank for negotiation.
合意した支払い条件にのっとった積荷書類の原本を、取引銀行に交渉のため引き渡したところです。
Should you fail to complete shipment by the end of this month,we will have to cancel this order.
万が一、今月末に出荷を完了できなかった場合は、この注文を取り消しさせていただきます。
Unless your letter of credit reaches by the end of July,we will not be able to make shipment as agreed upon.
7月末までに信用状が到着しない限り、相互合意したとおりに出荷することは出来かねます。
Since we have a large potential market for your products,we may place substantial orders with you on a regular basis if your price are reasonable.
貴社製品販売における潜在市場がありますので、価格が妥当であれば定期的に発注する可能性があります。
[日本語⇒英語]
この新製品は需要が多くすぐに売れてしまうかもしれませんので、お早めにご注文ください。
Since you might get sold out quickly this new products in high demand,we recommend that you complete order processing as quickly.
積み出し期限が迫っておりますので、至急信用状を開設してください。
Shipment are now expiring soon,please open the letter of credit immediately.
貴社のカタログと輸出価格、支払条件、出荷時期について詳しい情報をお送りください。
Please send the details that about your catalog, export price, terms of payment, and shipment time.
このような状況ですので、信用状の有効期限を20日間延長してください。
Given these circumstances,please extend the validity of letter of credit 20-day.
この航路では悪天候が多く、輸送上の荷痛みを防ぐため、コンテナーに積むようにお願いします。
In order to prevent damage to transport in bad weather by this course, the container transportation, please.
[追記1]
せんせー、すいません。
うっか出歩いて無駄に歩きまくったので完全に力尽きました。
明日の朝やりますーー。
だっっ(逃)
あ、そういえば(戻ってきた)
あれはサザンカ。
花びらがバラバラに散るのがサザンカで、丸ごと落花するのが椿。
じゃあ寝ます。ふたたび、だっっっっ(逃)
[追記2]
せんせー、できました。
頭からケムリがでた気がする・・・
[0回]
PR