忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[494] [493] [492] [491] [490] [489] [488] [487] [486] [485] [484
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


・「終末のフール」(伊坂幸太郎)
深くて重いテーマのはずだけど読後感は悪くない。
自分で手に取ることはないだろう1冊だったから、貸してくれてありがとねって感じ。

・「パラレルワールド・ラブストーリー」(東野圭吾)
はじめて東野圭吾を読んだ。
ほんとうは「手紙」とか「ガリレオ」とかいっとくべきだろうと思ったけど、借り物に文句はいえん。
まあまあ面白かったかな。
すっげ面白いってことはない(笑)

・「天上の青 上巻」(曽野綾子)
高度経済成長期の昭和っぽい文章だけど、舞台はおそらく80年代後半から90年代初頭だと思う。
なかなか面白い。
主人公?の男がとんだクソ野郎でびっくりだけど、どんな結末を迎えるのかちょっと気になる。
まだ上巻しか読んでないけど出来れば早めに下巻を借りたいなー。

・「催眠」(松岡圭祐)
1/4ばかり読んだところ。
面白そうな予感。


ていうか、これすべて借り物~^^;
ぼちぼち自分で買おうかな。
ダンナから図書カード3000円もらったことだし♪
とかいって本屋に行くとウッカリK-BOOMとか買うんだ、きっと(笑)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
厳しい(泣)   *HOME*   検索
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]