「た⇒つぁ」
これがいかん。
これのせいで Σ(`■´)=3フンガー ってなるんだな。
自分の声や発声は完全に棚上げ状態で言うわけだけど(笑)
ていうかむしろ棚に上げたいw
自分の声がアレだっつーことは自覚しとるので。
とにかく、言葉は正しく発音せーよというのがあるので、J-POPからすっかり遠ざかっている日々。
K-POPのいいところはね、上述のような細かいことが分からんところ。
もしかしたら「た⇒つぁ」的な発声をしとる人がお気に入りの中にいるかもしれんのだけど、そういうの全然わからんでしょ。
だから単純に声の美しさとかに浸れるw
やっぱりね、お金とってる以上は品質管理をちゃんとせにゃイカンと思うよ。
のどは大事にせないかんし、音もはずしちゃいかん。
ライブみたいな臨場感が大事な場面でははずすのもアリかもしれんけど、それも「外さずきちんと歌える」という前提ありきの話で。
ものすごく音楽にこだわる人みたいに聞こえる(笑)
そういうわけじゃないんだけど、、、堂本〇弟みてたらムショーに気になったもんで。
[2回]
PR