忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[895] [894] [893] [892] [891] [890] [889] [888] [887] [886] [885
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長期出張中だった弟が予定より3週間も早く帰ってくる。
かなり頑張って仕事を片付けたもよう(^^;
「おやじ入院したよ、けっこう調子わるいよ」くらいのざっくりした話しかしてないから、
今日はちゃんと病状を説明してこれからのことを相談しなければ。
妹も今日は仕事休みなので、ひさしぶりに兄弟3人で話すことになるなー。



肺がん治療は放射線のみで抗がん剤は休止中。
肺炎による熱と体力の消耗がいちじるしくて、抗がん剤の投与が逆に作用する危険があるから。
食事がとれなくてだいぶ弱っちゃってるから、昨日の午後は首の血管に点滴をつなぐ手術をした。これでちょっとは体力が戻ってくれるといいんだがなー。

と、もしもの場合の人工呼吸器の件。
本人の意思確認ができた。
おやじも「延命措置は必要ない。そうなったときはそれが寿命だと思う」と。
母はお医者さんが話を切り出した途端にダダァーっと泣き出してしまい、同行してくれたおばさんがあわてて病室の外に連れ出してくれた。
ま だ な に も 言 っ て な い か ら ー(´ω`;)
ま、予想はしてたけど(笑)
というわけで、お医者さんと妹といっしょにおやじの意思確認をしたわけで。

治療はこれからも頑張る。
もうアカンとなったら延命措置はしない。

うん。
お互いにちゃんと確認できてよかった。
おやじも前向きでよかった。
っていうか、母がなにしろダメダメな人なので、それがかえって「オレがしっかりせな」という気持ちにさせてるんではないかと。
そういう意味では母の涙も悪くないってことかな。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]