忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


急にザバーーーッときた。
ひさしぶりの大雨。
水不足解消にはならんかねぇ(^。^;)

3時間弱で止んじゃって今はムンムンムレムレw

拍手[2回]

PR

暑いでいかん。いやほんと。
そりゃーお腹もすくわ。
グーグー鳴って大変w
夏バテによる食欲不振は私には無縁w


拍手[3回]

ハケンで働くようになってそろそろ10年になる。
早いもんだなあ。
はじめのうちはいろいろ傷ついたり、あれこれ気に病んだり。
けど、ここ数年はそういうことがめっきり減った。
平たく言うと、そんなこと気にしとったら働いとれんわぃっっっというコトなんだけど。
鈍感になることも大事だな。
黒いクロップドパンツの裾から縞々模様のステテコがコンニチハしとっても、いちいち気にしちゃいかんよなっっ☆
せめて黒のステテコだったらなあ。
まだ誤魔化しがきいたんだがなあ。

だめか(笑)



拍手[3回]


ダンナの千葉出張土産w
こんなん売っとるのか(笑)


拍手[4回]


月が明るくてキレイだった(・∀・)
今日も明るくてキレイ。
ただ、火星とスピカの大接近という天体ショーの観測にはちょっと向かないかな(^。^;)
8時ごろに空を見たときは肉眼で赤い火星と白いスピカを確認できた。
スマホで撮ったけど火星だけうーーっすら写ってた(笑)

それにしても、こういうのを見れるとなんかコーフンするなw
宇宙の神秘を垣間見た的な?
実際に神秘的で稀少な出来事なのか、それとも頻繁に起こる出来事なのかは知らんけどさ(・ω・)

拍手[3回]


おばさん(母の妹)がお盆のお供えで桃を持ってきてくれたよーと弟からメール。
仕事帰りに実家に寄った。
ら、12個入りの箱が2つw
加減をしらない世代かw
弟妹と分けっこしてウチには6個。
あとで食べよう。

実家前の小学校から夕日をパチリ。
キレイだねえ(´▽`)

拍手[3回]


実家のご近所さんちの犬。
母にとてもなついていたから時々トコトコやってくる。
でも居ないからしょんぼりして帰るというパターン。
亡くなって1年過ぎたけど、ここのおばさんとしゃべると泣けてくるなあ。
いつも2人一緒にウルウルしちゃう(笑)





拍手[3回]


ゼラニウム。


ねじ花。


柿が順調に成長しとる。


ノウゼンカズラのアーチ。
伸びすぎて大変なことになっとったのを、うちのダンナがぐるーっと曲げてアーチに。がんばった。


拍手[2回]


寝起きの1号 (^x^)


弟の部屋の前でぽやーとしてた5号(^x^)


ぜんぜん動かないから死んでるんじゃないかと思ってユサユサしたら起きた。
そしてこの表情w
10号すまんw

拍手[2回]


連日の暑さでずーっとサボっていた散歩をひさびさに。
実家の掃除のついでに緑地公園をうろうろ。




このてがしわの実。


なんじゃもんじゃの実。
花びらは特徴的な細長い形なのに、実はふつうの丸型か(・∀・)


西洋風蝶草。
ふうちょうそうとは。優雅な名前。


へくそかずらとヒメジョオンのコラボ。


謎のキノコ。手の平サイズ(゜∀゜)

拍手[2回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]