忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの寝室はエアコンなしで扇風機のみ。
あまりにも寝苦しい夜は唯一エアコンがあるリビングで寝るけど、それ以外は保冷剤を併用すれば大丈夫。

扇風機はダンナが独身時代に使ってた年代物w
まだ元気に動く。
製造年はいつだろう?とふと気になって調べてみた。
ら、1986年だったw
すげーw
使用年数27年w

いまどきの電子式はデリケートだけど、昔の機械式はタフだなあ。
どこまでいけるだろう?
目標30年(・∀・)




拍手[8回]

PR
・鶏軟骨ともやしの梅酢あんかけ
・キュウリの漬物
・おにぎり(鮭、梅干、おかか)

去年漬け込んだ梅酢をつかってあんかけ^^
甘酸っぱくて食が進むなー。


拍手[3回]

・大豆ミートとキムチの炒めもの(大豆ミート、玉ねぎ、にんじん、にら、キムチ)
・豆腐とネギの味噌汁
・ゆでたまご
・雑穀ごはん

うちに帰ったらこれらがすでに出来ていた(・∀・)
ダンナのスキルどんどん上がっとるw
どこまで行くんだw

拍手[2回]


明日は雨かー。
涼しくなるといいなあ。
ま、蒸し暑くなるばっかで涼しさには程遠いって分かっとるけどねっ(・д・)

拍手[1回]

・おにぎり(梅、高菜、ツナ)
・パプリカのごまマヨ和え
・スパム
・サンチュ
・キムチ
・桃

サンチュ+焼いたスパム+キムチ+パプリカのごまマヨ和え→くるっと巻いてモグモグ。
うまーww

実家の片付けで発掘した焼き海苔の量がパねぇので、
近ごろ我が家の食卓はおにぎり出現率高し^^
ま、おにぎりスキだからいいけどさ。

拍手[4回]


今日もお疲れー(((*・ω・)ノ

拍手[4回]


月がとっても青いから遠回りして帰ろう♪
ていう歌があるなあ(・ω・)

布団に転がった状態で遠回りもないもんだが(笑)
オヤスミー(*・ω・)ノ

拍手[2回]

・うなぎまぶし
・うなぎの肝焼き
・ほうれん草のかきたま汁
・豆のサラダ(ひよこ豆、枝豆、にんじん、キャベツ)
・マンゴー


丑の日にうなぎ^^

妹んちの家族とともに実家に集まってみんなでいっしょに食べた。
いままでは1週間に3~4日は実家に寄ってたけど、四十九日法要が終わったからもうそんなには行かないだろうなあ。
ってことで、みんなでワイワイごはん。
1人じゃ寂しいんじゃないかと心配してたけど、弟には弟の日常があり。
だんだん自分でリズムを作っていくんだろう^^
掃除はキライだけど炊事はマメにする。
洗濯はまあそれなりに。
ワタシにそっくり(笑)

食事をおろそかにしないから健康を害することは少ないだろうと思う。
昨日は煮豚をたくさん作ったらしく、冷蔵庫にでっかい保存容器があった。

これからは週末にちょこちょこ行くって感じになるかなあ。

拍手[3回]

いつもありがとー\(^ω^)/


拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]