忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ぬこ鍋。
2号はおでぶなので大盛りw

拍手[3回]

PR
ご近所の園芸仲間さんが玄関先にかざってってくれた寄せ植え。
幸せを願ってだって(^_^)

拍手[5回]


黄色のバラ。


バンマツリ。
すっごくいい香り。香水みたい(^_^)

拍手[4回]


でれーん。

拍手[3回]

危篤状態を脱して小康状態になったら、よくしゃべるようになった(^_^)
くしゃみをした弟に「大丈夫?」って(笑)
自分の心配しろてw

拍手[3回]


朝おきたらぬこの顔が目の前に(^x^)
まぶたに鼻息ふがふが当たるから目が覚めた(笑)


昼寝中のぬこ2号。

拍手[3回]


点滴の薬液を取りに行った病院の駐車場でパチリ。

拍手[13回]


ものすごーく苦しそうに寝とるw

拍手[3回]

昨夜から吐血が続いてたから、病院もどって処置してもらうという手もあるよと母に告げたところ、瞬時にヤダと即答。
そうですか。
どんだけ病院きらいなんだか(笑)

往診の先生に相談したら、胃の潰瘍を抑える薬を点滴しようということに。
点滴2本打ったらすこし落ち着いた(^_^)

吐血が続いて足にチアノーゼがでてた時はもうアカンと思ったけど、まだもう少し生きてくれそうだ。
よかった。

拍手[3回]


都忘れ。


黄色のオーニソガラム。


芍薬。

近ごろの介護用ベッドは高性能なんだね。
背中が暑くて苦しそうだったので除湿機能を使ってみた。
そこそこ効果があるもよう。
エアーの
おかげでまだ床ずれもない。
ありがたいなあ。

今日の夕方は在宅になってら初めての点滴交換だ。
ドキドキ(゚ω゚;)
っつっても交換の時は仕事にいくので私いないんだがw
妹と弟が訪問看護師さんに見守られながらうまいこと交換するだろう(^_^)

拍手[3回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]