ついに・・・ついに・・・愛人を契約終了に追い込める日がやってくるかも!
今日は営業マンとの定期面談だった。
昨日コストコで私がウハウハしている間に、愛人が私へのささやかな仕返しをしていたらしい。
営業マンが就業先の事務所に電話して、愛人を呼び出し、今日の面談を指定したようだ。
で、電話を私に代われと言ったらしい。
私はコストコ有休だっつーのにw
愛人の「今日は休んでますよ」に対して、営業マンは愚かにも「え?そうなんですか?」と言ったようだ。
ふだんは蚊の鳴くような声で何言ってるかわからないくせに、その時ばかりは大きな声で「え~~、あの人何も言わずに休んだんだんですかぁ~?アハハハハハ」とやったそうだ。
周りにいる社員たちに聞こえるように。
新人アラフォーさんが「ああいうことをやるのは感じ悪い。本人がいないところで、わざわざ貶めるようなことを大声で。派遣会社の質を問われる。」ということを言って教えてくれた。
そもそも派遣会社に休暇申請せずに休むなんてあり得ない。
私がそんなことをするわけがない。
愛人はそこをちゃんとわかっていて、敢えて私のイメージダウンをするために、周りの社員に聞こえるように言ったのだろう。
底の浅い馬鹿者だ。
ま、営業マンが私の有休を失念していなければ、こんな目にあわずに済んだわけだ。
もちろん今日の面談できっちり苦情を言ったけどさ。
そういうことも多少は関係あるのかもしれんが、営業マンから愛人の契約終了について提案があった。
偉い人①に本気で打診するつもりだと言っていた。
仕事に私情をはさむ人間だと思われるのはいやなので、今までは何かあってもずっと大丈夫だと言ってきた。
もし何とか折り合いをつけられるならば、その方が面倒がなくてよいとも思ったし。
でも、今日の私はポーカーフェイスが出来ていなかったようだ。
営業マンが私の顔を見て、「ちょっとした待遇改善くらいであなたの心は晴れますか?本当に大丈夫なんですか?」と。
「私の目には大丈夫に見えない。このままだとあなたの心がもたないのでは?譲歩するのも限度があるでしょう。」と。
で、愛人の契約終了の提案となった。
営業マンが言うには、代わりの人材さえ確保できれば問題ないのではないかとのこと。
偉い人①は愛人の個人スキルを評価しているわけではなく、いまチームの人員が減るのは困るとか、そんな程度だろうと。
来月中旬に偉い人①と交渉し、結果はまた改めて報告するとのこと。
また、時給アップ交渉も併せてしてみるとのこと。
ここでもし時給交渉が決裂しても、また来春に改めて交渉するとのこと。
なんだおいww
急にがんばるなww
もっと前から対応しとけww
というわけで、愛人がクビになり、さらに時給も上がるかもしれないという状況。
両方うまく運べばうれしい限りだけど、片方だけでもいいかも。
がんばれ、営業マン\(^^)/
愛人をクビにしたくない、私の時給も上げたくないと偉い人①がもし言ったら、おそらく営業マンが私の新しい就業先を探してくるだろう。
ここで楽しい報告ができることを祈っててください^^
[3回]