忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

__〇_バタッ

今月まだ始まったばっかなのに土曜日ぜんぶ休日出勤って・・・。
わーお。
しかし今月は体と相談して適度に休日出勤をやめとこう。
ぜんぶ出たら確実に死ぬ^^

[ポチレス]
Rさん>
じんましんは完治・・・だと思うけどよくわかりまてーん(笑)
わかってるのは、この1週間で体重が3kg減って
下腹がひっこんだたってことw
ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ ま、すぐ元に戻す自信ありありだけどねっ☆

拍手[1回]

PR
くすりを飲んでこんなに激しく副作用が出たのは初めてだー。
吐き気、全身の倦怠感、めまい、発熱、関節の痛み、排尿困難。
ヲイヲイて感じ。。。
じんましんのかゆみの方がまだマシだっつの。
昨日の夜はもう完全に廃人だった・・・orz
今朝もまだ熱が38度あるけど、休めないよなあ~。
かといって1日ちゃんと働く元気はとうていナイしなあ~。
昼で帰るか・・・。
うーん。
とりあえず解熱剤を飲んで出勤しよう。

[追記]
結局1時間だけ働いてギブアップ。
っつか、班長に「帰りなさい」と言われて帰ってきた・・・。
休めばよかった・・・。
そしたら有給使えたのに・・・。←やらしいオトナ的発言(笑)

3時ごろにやっと熱が37度を下回って体が楽になってきた^^
は~やれやれ。

拍手[2回]

今日の明け方ようやく症状が落ち着いてきた。
いまは小康状態^^
あちこちに小さいポッチとほのかなかゆみが残るのみ。

午前中ちょこっと仕事をぬけて病院いってこようかなあ。
折りよく会社から徒歩5分のとこに総合病院がある。
定時でおわって病院ってのがいちばんイイんだけど、それはなかなか難しい状況なんだなー。がっくし。

拍手[1回]

ものすごーーーーく久しぶりにじんましんが出た。
10代のころが最後だったか・・・。←とにかくどえらい昔(笑)
残業&休日出勤つづきで体力おちてるところへ、飲み会で深夜帰宅というダメ押しが効いたのか。
なにが原因なのかよくわからんのだけど、いま私の全身は赤いまだらの地図模様w
お酒かエビか生クリームか。
うーん。
っつか、超カィィィィーーーーーーーーヽ(;∇;)ノ

今日のうちに治らんかったら明日の帰りに病院いってこ。

拍手[1回]

昼ごはん→売店でアイスクリーム購入→食べる→昼休み明けに腹が下る。
というパターンを繰り返す今日このごろ^^
いい加減そろそろ学習しようかということで、明日からはアイスクリーム禁止。
ゲリPになると力が出ないから(--)
しばらく様子を見てまた考えよう。

拍手[1回]

めずらしくキレイに撮れた1号^^
黒猫は撮るのがむずかしいのだわな・・・
D1003240.JPG

外ぬこ1号&2号。
D1003243.JPG

外ぬこ1号。呼んだらこっち向いた^^
D1003244.JPG

ぬこ2号はお疲れか(笑)
D1003247.JPG

拍手[2回]

うちの庭にぬこが2匹出入りしているもよう。
黒いのと薄茶のと。
ウチはふたりとも働いてるから留守にしてる時間ながいし、
ぬこにとっては安心して昼寝できる場所なんだろうなあ~^^
日食を見るため庭にでようとしたら薄茶と遭遇。
D1003234.JPG
かわいいww
しかし網戸越しではわからんな(笑)
ぬこの日光浴をジャマしてはいかんので玄関側から日食を観察したよ。

拍手[2回]

日食メガネを準備してなかったのでピンホール投影で確認。
外壁にうつった太陽をパチリ。
金環じゃなくてまだ部分日食w
D1003236.JPG
ご近所さんみんな大人も子供も完全にフィーバーで笑った^^

拍手[2回]

満開のときの昼間に撮りたかったけど残念ながら叶わず。
街灯ごしもなかなかキレイ・・・かも?^^
D1003232.JPG

拍手[1回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]