忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

D1002483_R

D1002484_R

うちのバルコニーの位置ってちょっと惜しいよな・・・。
もうちょっと西向きだとキレイな夕日が撮れるんだがなあ。
しかしそれだと夏場が大変か(笑)

拍手[0回]

・焼きそば
・ハムとブロッコリーの黒ゴマ和え
・蒸しトウモロコシ

トウモロコシうまーw

拍手[0回]

今日は散歩日和^^
というわけで、明日からの招き猫祭の下見をかねてぷらっと歩いてきた。

拍手[0回]

久々の2号^^
頭ごりごり押し付けて「なでてくれ」アピール。
D1002437_R

洗顔中。
D1002447_R

コーフン状態からちょっと冷めた。
D1002445_R

2号の専売特許するどい眼光(笑)
D1002436_R

外ぬこ2号、かくれているつもり。
D1002440_R

外ぬこ1号とニャゴニャゴ会話中。
D1002441_R

拍手[0回]

台風が過ぎた後は快晴になると勝手に思ってた。
曇ってる・・・。
たまにスキマから陽がさすので強引に洗濯してみた^^
D1002430_R

拍手[0回]

今回の15号にはかなりビクビクした。
なにしろ雨がすごかった。
うちからはちょっと離れてるけど川が氾濫してえらいことになった。
ダンナはその川を越えて通勤してるんだけど、昨日は橋スレスレに迫る川の水にまじでビビったと言ってた。妹のダンナもおなじく川を越えるのに3時間かかったと。

今日はどうなることかと心配したけど、昨日ほどひどくはなかったもよう。
氾濫や土砂崩れなどでいまも通行止めのところはたくさんあるけど。
うちから隣の岐阜県にぬける道はほとんど通行止め。

今回はうちの斜面も崩れるんじゃないかとけっこう本気で心配した。
となりの町内に避難勧告でたときは非常持ち出しの確認をしたくらい。

でもなんの被害も泣く無事に済んだ。
よかった。
今日ダンナが帰り道で虹をみたよと言ってた。
もしかして心配して見に来てくれた?
ありがとうねと言っておこう^^

拍手[0回]

・冷麺
・ハムとキャベツの豆板醤炒め
・おにぎり(菜めし、昆布)

韓国料理のお店で買った冷麺を夏も終わろうかという時期に食べる。
ここぞ!というときにと思って大事にとっといた(笑)
んだけど、そろそろ涼しくなるから食べちゃうか…という理由で食べちゃったという。
そして袋を見て気づく。
1人前しか入っとらんwww
というわけで、半分こにして食べた。
まだ売ってるのかなー。
かなり美味しかったからまた食べたい。
ちょっくらお店を覗いてみようかね。

拍手[0回]

玉子・水・小麦粉を混ぜた液に、ごはん・小松菜・チーズをぶっこんで焼いたらこうなったw
うまーw

拍手[0回]

昨日ものすごく困った一般道の情報。
日本道路交通情報センターのHP見てもすっげ分かりにくかった・・・。
ざっくりした地図じゃなあ・・・。

と、思ったらリンクで文字情報もあったw
もっと分かりやすく置いといてw(←言いがかり)

ココ↓
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/aichiken_m_all.html

愛知県内の主な一般道の道路規制情報(通行止めなど)が見れる。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]