忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
突然の激しい夕立で電波障害に。
テレビうつらーん。
やーねもうと窓から外を見たら、雨宿りするツバメが(・θ・)ピヨ


拍手[2回]

PR
 
梅から水分がいっぱいでてきてる。
順調だ。
あと3週間くらいこのままで、そのあとは天日干しを数日。
うまくいきますように(о´∀`о)



拍手[4回]

 
台湾まぜそば。
極太麺と豚ミンチの辛味噌、刻みネギ、刻みニラ、卵黄、魚粉を混ぜ混ぜして食べる。
ニラはにおいがアレなんできゅうりに変更。
うまー(о´∀`о)
しかし、名古屋めしとは知らんかったなあ。
そうなの?
知らなかったの、私だけ?(笑)


拍手[2回]

 
梅干し、順調\(^^)/
このまま1カ月いい感じでたのむー。
日に干して赤く色づいた梅干しを想像するとすげーワクワクする。

梅酢と夏みかん酢も順調。
ぐふ(о´∀`о)


拍手[4回]

 
・だし巻き玉子
・きゅうりの漬物
・にんじんしりしり(にんじん、アスパラ、スパム)
・ブロッコリー
・カラートマト
・トマトの炊き込みご飯


拍手[4回]

 
弟は出勤らしくぬこだけが出迎えてくれた。
ニャーニャーうるさいww
動く度に後をついてくるww
幸せだコノヤロウww


拍手[3回]

 
アガパンサス。
青紫の涼しげな花だねえ(о´∀`о)


拍手[1回]

 
梅サワー、梅干し、梅酒を仕込んだ(о´∀`о)
梅干しは初チャレンジの時に失敗したので、ちょっと心配なんだが(笑)
梅酒は焼酎じゃなくて日本酒で、実も丸のままじゃなくて切梅にして仕込んでみた。
さて、どんな仕上がりになるか楽しみだ。
サワーの酢が余ったので、夏みかんサワーにした。

まだ500gぐらい実が残ってるから、これはまたジャムにしようかなあ。
しかし、今日はもう疲れたので明日にしようかね。


拍手[2回]

 
今年3回目の梅仕事は、福井県産の樹上完熟梅3㎏4,000円で。
一粒そのまま食べてみた。
青梅はダメだけど完熟梅なら生食OKなのだとつい最近知った。
青梅で収穫して追熟させた梅とはぜんぜんちがうおいしさ。
甘味がないすもものような感じ。
爽やかな酸味と素晴らしい香り。
むふー(о´∀`о)
これは梅干しにしようかなあ。
あとは梅酒と梅ジャム。


同僚女子にもらった柑橘ときゅうり。
柑橘は果実酢に、きゅうりは漬物にしよう。

忙しいな(笑)


拍手[3回]

 
・シーザーサラダ
・ポキ
・フライドポテト
・モチコチキン
・ロミロミサーモン
・スパムおにぎり
・ハワイアンパンケーキ
・ジンジャーエール
・グレープフルーツジュース


拍手[3回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]