忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダンナを駅まで送ったので、あとは気楽なひとり正月。
妹がくれたおせちの残りと年越しそばの残りで昼ごはんにしよう。
残りもんばっか(笑)

そして孤独のグルメseason4を見ながら、元日が暮れてゆくのだな。
うむ。
アリだな( ̄▽ ̄)


拍手[4回]

PR
 
・ぶりの照り焼き
・筑前煮
・かまぼこ
・鶏の照り焼きロール
・玉子焼き
・栗きんとん


正月早々ダンナが出張で留守では寂しかろうと、妹がおせちを分けてくれた。
ひとり用のプチサイズ(о´∀`о)


拍手[3回]

 
今年もよい年にしよう\(^^)/


拍手[3回]

このお正月は弟妹達と予定が合わないので、大みそかの今日に集まって外食しようということに。
年越しそばを・・・と思ったけどどこも激しく混みあっていて入店できず。
当たり前か(笑)
そんなわけで、ファミレスへGO。

・大海老フライ
・キャベツとトマトのサラダ
・わかめと油揚げの味噌汁
・ごはん
・香の物


海老フライなんて面倒くさいものうちでは作らんからおいしかったw
ダンナはステーキ大盛りで食べてたはずなのに、帰り道すがらコンビニで天ぷらそばを買って食べとったw
どんな食欲だヲイw


さて、今年も1年ありがとう^^
来年もまたよろしくなのだ。

拍手[2回]

新人派遣さんを素敵アラフォーだと思っていたら、意外とそうでもなかった件。
もやもやを来年に持ち越すのはいやなので、だばーっと吐き出す^^


うっかり事を大きくして面倒なことになっても困るので、とりあえず表面上はふつうに接してきた。
ただし、ある程度の距離はとったままで。

お昼休みは別棟の食堂にいくんだけど、そこまでをなぜかいっしょに行きたがる。
食堂の場所はわかっているし、座る席も決まっている。
そこに行けば同じテーブルについていっしょに食事をするのも決まっている。
仕事では私の言うことちっとも聞かないくせに、仕事以外ではひっつきたがる。
もしかしたら彼女なりに関係修復を模索しているのかもしれんけど、そういうことは仕事でやってほしい。
むしろ仕事をちゃんとやってくれれば、彼女が仕事以外で単独行動をとったとしても文句はいわない。

だれかと世間話がしたいなら他の女性に声をかけてみたらいい。
声をかけられるまで待つばっかりで、自分から積極的に話しかけている様子はない。

社員から「頼みたい仕事あるけど、いいかな?」と言われると、
彼女は必ず「いいですよ」と答える。
ビミョーに顎をあげながら。
こんなこと言うと意地悪かいな(笑)
けど、どうもそれが引っかかる。
許可を求める「いい?」ではなく、準備しといてよという単なる告知としての「いい?」だろうから、やっぱり返事は「はい、わかりました」ではないかと。
こんなこと思う私が小さい奴なのかなあ。

常から「自分は自己主張できない質なんだ」と言うけど、そのわりに私への反発はやけに強いってのも引っかかる。

こないだ彼女に床掃除の当番が回っていて、あちこちにコロコロをかけていた。
ずいぶん広範囲をやっているようだったので、「そこまでやらなくてもいいんじゃない?当番の範囲もっと狭いような気がするよ」と言ったら、えらい剣幕でかみついてきた。
「前にも当番が回ってきたけどこの辺りもやりました!」
「あ、そうだったっけ?」
「やりました!」
「そっか。やらんでもいい範囲をやっとるとしたら気の毒だなあと思ったもんで」
「いいえ!前もやりましたから!せっかくだから掃除しますよ!どいてください!」
「あ、じゃあ、お願いします」
と、私が席を立ったら足元の床にコロコロをかけてくれたんだけど、それがまあ見事なやっつけ仕事で(笑)
一筋二筋ざざっとかけただけww
で、自分の席のところだけそれはそれは念入りに丁寧にコロコロをかけ、
「お邪魔しました!もう、みんなして言うことが違うんだから!」
と捨て台詞を残してコロコロを片付けにいった。

ポカーン(°Д°)

え、、、、なんでこうなったww

もうこれからは何も言うまい…。
うん、それがいいな。

と思ったんだけど、やっぱりもやもやするので友人にぐちを聞いてもらった。
派遣会社の担当者に報告したほうがいいよとのアドバイスを受けて、ちょっと迷ったけど一応ざっと報告してみた。
担当者びっくり(笑)

そうはいっても来年からも何も変わらないだろうなと思う。
それでいい。
消化できんものをひとりで持ってるのはなかなかに厄介だから、だれかに話せて共有できたことでだいぶスッキリした。

私は変な人に絡まれる率が高いけど、よい仲間や友人に恵まれる率はもっと高いと思う。
ありがたや~~ありがたや~~。

来年も頑張って働こう!




拍手[6回]

アラフォー独身の弟にお見合いもどきの話がっっ!
私の同僚女子がお友達を紹介したいと。
マジか(°Д°)
日頃から「だれかいい人いたら、うちの弟に」と言い続けてきた甲斐があった。
弟にその気があってもなくても、とにかく会ってもらいたい。
結婚に至らなかったとしても、異性の友人ができたらありがたい。

ひとりでも別にダメじゃないけど、人生をともに歩んでくれる人がいたら楽しいだろうし、姉としても安心だ。
ここはひとつ、妹と協力して、あの世の両親にも一肌ぬいでもらって、何とかよい方向にもっていきたい。
( ̄人 ̄)ハッピーエンドになりますように…。


拍手[3回]

 
・雑穀ごはん+ふりかけ
・ゆで玉子
・ブロッコリー
・ハッシュドポテト
・カニかまとキャベツのサラダ

今年最後の弁当^^
去年までは気楽なひとりメシだったけど、今年からはアラトゥー、アラサー、アラフォーいろんな年代の女性といっしょに食べている。
来年からも続けようと思っている。
面倒なことやうっとうしいこともあるけどなっ(笑)


拍手[3回]

 
・雑穀ごはん+梅干
・蓮根のきんぴら
・ブロッコリー
・トマト
・さんま南蛮
・玉子焼き

若手女子への弁当便は約10ヶ月になった。
3月はこれの半分サイズだったのに、今ではこんなにたくさん食べるようになった。
ストレスでごはんが食べれないと泣いていたけど、今はだいぶ元気になってきたなあ^^
よかった、よかった。


拍手[3回]

 
明けの明星がぽちっとな(о´∀`о)

さて、今年の仕事はあと2日。
ギリギリまで立て込んでいて慌ただしい~~。
なのに、うちのチーム全員が年明けの初日に有休とっとるww
全員てww
だから派遣3人に休んでいいよときたww
残り1日の有休をそんな風に使うなんていやじゃー。
ひとりで出勤したろかな(  ̄▽ ̄)
気楽でよさそうだ(笑)


 

拍手[1回]

 
近所をぷらっと散歩でも…と思ったけど、風が冷たすぎて断念。
ソッコー引き返す。
散歩は明日に延期じゃ、たぶん(笑)


16時台の空。
朝も夕もひまなのか、あたしゃww


拍手[3回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]