忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
アクセサリー制作でコラボる友人が通うステンドグラス教室が、楽しげなイベントを企画した。
ので、ちょっと行ってきた。
ら、思いのほか散財してしまったww


拍手[3回]

PR
2階女子トイレのトイレットペーパー問題から約1ヵ月。
私が問題をぽいっと投げた偉い人③と、別部署の偉い人④と、たまたま通りすがった偉い人⑤が話し合った結果、、、、、
部署の最年長ベテラン女性社員にぽいっと投げたww
おまえらww
ま、ある意味で正解かもしれんがww
ズレたおっさんがムダにでしゃばって更にややこしくするよりはww

ベテラン女性社員は3日間あれこれ考えた。
そして「鍵は不便だから廃止、トイレットペーパーの補充については自分が専任になるので都度telを」ということになった。

やれやれだ(^_^;)

しかし、貼り紙については触れられていなかった。
そこで、貼り紙をした当人たちに「貼り紙をはがしてちょー」と言ってみた。
ら、ふたりとも硬い表情で「え、なんかあったんですか?」と。
なんかあったんですか?じゃねえわいww
ばかちんがww
だから「あんなぶっそうな文言の貼り紙をいつまでも張っとってはいかんよ。別部署の派遣さんがすごく気にしとるよ。」と言った。
すると、「そんなつもりはなかったんです。すいません…」と。
そして、すぐに貼り紙を剥がしてくれた。

なんだかねえ(ーー;)

おそらく、自分たちがやらかしたんではないかという不安を、周りの女子の空気から感じていたんだろうなあ。
だけど、自分たちから聞く勇気はなかったんだなあ。

面倒くさい人はこの件に絡んでいないというていで、もう落着にすればいいと思うなあ。
ふたりの表情から反省とか不安とか読み取れたし。
もう二度とこんなバカなことはせんだろう。
この件をいつまでも引っ張ってふたりが孤立してはいかん。


とりあえず、来週からは思う存分ウンコできるわ(笑)


拍手[3回]

近ごろ若手男子が若手女子のことを少し気遣うようになってきた。
進捗を確認したり、試作作業を手伝ったり、情報を共有したり。
ま、本来それが当たり前なんだが(笑)
こわいおばさんに注意されたせいか、若手女子の健気な頑張りのせいかはわからんがw

いずれにせよ、ちょっといい感じに回っているようだ。
辞めたいともらしていた若手女子も「少し楽しくなってきた。」と言っている。
よかったよかった^^

まだ完全にすっきり解決したわけじゃないけど、たぶんなんとかなるだろう。

後ろ向きな気持ちだと消化できない事柄も、前向きな気持ちだと消化できたりする。
後ろ向きな気持ちからでた意見は通らなくても、前向きな気持ちからでた意見は通ったりする。

がんばれ、若手女子\(^^)/


拍手[6回]

 
今日は会社の若手女子と晩ごはん。
豪勢にうなぎww
ぐふww

・上うな丼
・肝吸い
・うざく
・う巻き
・肝焼き


拍手[4回]

 
空気がきーんと澄んできれいな朝ですなあ(о´∀`о)


拍手[2回]

 


エサをチョー待ってる(笑)


拍手[2回]

昼食後にインフルエンザの予防接種を受けた。
体温37.8度だったけどww
最初は37.5で、あれ?高いねじゃあもっかいね、あれ?37.8?えー?
みたいな流れでお医者さんの問診を受けることになり。
平熱はどれくらい?関節は痛む?喉は腫れてない?鼻水は?だるくない?というやりとりを経て、喉の奥を見てもらい、扁桃腺をさわってもらい、最終的にはプスッと。 

いま超絶ねむいのは注射のせいなのかしら、それともいつもの眠気なのかしら。

あーー帰ってゴロンと横になりたい(笑)



拍手[3回]

 
霧に埋もれる町(о´∀`о)



拍手[2回]

 
同僚女子にサツマイモをいっぱいもらったので、おやつを作ってみた。
明日のお昼にみんなで食べよう(о´∀`о)


作り方
①こぶし大のサツマイモ2個を洗って、皮の汚れている部分を軽くむく
②ラップをしてレンジで柔らかくなるまでチン
③チンしている間にハチミツ大さじ2~3とマーガリン少々をボールに入れておく
④熱々のサツマイモを③のボールに入れ、潰しながら混ぜ合わせる
⑤8等分してアルミカップに入れる
⑥オーブントースターで10~15分焼く


拍手[3回]

 
妹んちのぬこ(ФωФ)
実家ぬこ2号の姉妹。


拍手[2回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]