忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スズメのしっぽって意外と長いね(^θ^)


ハシボソガラス。
黒い羽が朝日でつやつやピカピカ。


拍手[3回]

PR

今日の昼ごはんは冷やし中華(・∀・)

拍手[3回]


スズメ1号(・θ・)
濃いめの茶色で全体的にきりっとした印象。


スズメ2号(・θ・)
グレーがかった茶色で小さくてかわいらしい印象。

雌雄の別はわからんなあ。
ちゅうかそもそも個体識別に無理がある(笑)



拍手[3回]


私が庭に米をまいたら仲間にチュンチュン知らせる係。
たぶん(・∀・)

拍手[3回]

1号が死んじゃった。
19年と2ヶ月生きた。

さみしいなあ。
こないだの日曜日に撫でた時、もしかしてもうじきか?…って気がした。
数年前から「いつそうなってもおかしくない年齢だよねえ」と話してはいた。
だからガビーンて感じはあんまりない。
けど、なんかものすごーくションボリする。

とにかく、さみしいんだなあ。
今週末に母の三回忌があるんだけど、どうもあの人は猫をせっせとあちらに連れて行ってる気がするなあ。
弟が猫の世話で難儀せんように。



あ、みなさんいつも写真みてくれてありがとーでした。

拍手[4回]


ひまわり。


虫取りナデシコ。


ドクダミ。


紅蕚(べにがく)だったっけかなあ?
毎年調べるのに毎年忘れるww


オキザリス。


ベルフラワー。


柿の実。まだ出来たばっか(・∀・)


自然薯。
二階部分までのびた蔓から落ちたむかごが、駐車場の屋根にはえた苔の上で芽だしとる。

拍手[3回]


1号(^x^)


2号(^x^)


外1号(^x^)


5号(^x^)

拍手[4回]

GW明けから派遣女子がひとり増えた。
ハイスキルで気さくなアラフォー。
すばらしすww
休憩が楽しくなった(´▽`)ウフ


それはいいのやだが、チーム内男性社員の放置プレーがひどすぎて困る。
だれも彼女に話しかけない。
仕事のルールや自社製品の説明をしない。
派遣は派遣同士よろしくやれというスタンス。
ていうか、みんながみんな「誰かがやることだけど、自分がやることではない」と思ってる。
私は派遣社員をとりまとめるリーダーじゃないけど勝手にそう思っている様子で、どんな仕事をいつまでにやるかスケジュールを出せという。
ヲイヲイww

なので、今日うちの営業マンに苦情としてあげた。
ら、むっちゃ驚いてたw
ド田舎の時代錯誤企業だからね(笑)

そんなわけで、派遣社員の指導や教育を契約内容に追加して時給アップの交渉をすることに。
がんばれ、営業マン\(^o^)/

さて、どうなることか。

拍手[3回]


オハヨー(・ω・)ノ

拍手[3回]


・きんぴらごぼう
・玉子焼き
・アイスプランツ
・あじの唐揚げ
・鶏ハムのソテー
・大学いも
・雑穀ごはん+塩鮭


鶏ハムは自家製(・∀・)
同僚女子に教えてもらって昨日チャレンジした。
鶏ムネ肉の塊に砂糖と塩をすり込んで半日放置、流水で塩抜きして、黒コショウをまぶしてラップでぐるぐる巻きにして、沸騰したお湯にぶちこむ。再沸騰したら火を止めて冷めるまで放置。
しっとり美味しいハムがカンタンにできる。
こりゃいいわ。


拍手[2回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]