忍者ブログ
ひみつの楽園へようこそ。なんちてー(笑) 単なる日常のつぶやきだー。
[83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中に派遣会社の営業マンがきた。
4月からも更新でいいよねーみたいな話で。
一応ウンと答えといた。
時給もちょっぴり上がるみたいだし。

で、その時に例の面倒くさい人から受けた嫌がらせを記録したメモを渡した。
それを読んだ営業マンの顔が曇り、ストーカー気質ありありですねって。
うん、そうなの(笑)
営業マン的に捨て置けない部分があったらしく、会社の偉い人に相談するとのこと。

さて、どうなるか。

会社の偉い人→就業先の偉い人→面倒くさい人に「いじめるな」的なことを不用意に言っちゃって、事態がさらに混迷する方に100円賭けるw
ハハハ(´▽`)

どっちかを異動OR解雇の二者択一しかないとおもうのだが。
そういう思い切った対応はないだろうなあ。

またオトナの対応で頼むと言われたら、今度はブチっと切れよっと♪


拍手[2回]

PR

きれいな朝焼け。
ほんとはもっと濃い赤色(・∀・)

今日の午後から明日まで雪の予報。
積もらないといいなあ。
予想最高気温4℃だって…。
トホホ(´д`)

拍手[3回]


ちまたで流行りの100均リメイクをやってみようと、近所のセリアに出かけた。
いろいろ見てると楽しいね!
張り切って買っちゃうね!
でも帰ってきたら面倒になるね!

真ん中のミニ棚は、仕切り付の木箱にアルミトレーを組み合わせただけ(・∀・)
500円。
ぐふw
ピアスでも入れよかしら。

せっかくだからもう少し買い足して作ってみるか。
いや作るってほどじゃないか(笑)
木箱の大きさにバラつきがけっこうあるから、サボらずに確認せねば。

拍手[3回]


寒いでげす\(º∀º)/
-3.9℃。
そして明日は雪マークだー。イヤーン
雪だるま作って遊ぼかな。←ウソ

拍手[3回]

仕事仲間の悲しいお知らせが今日もなくてよかったなあ…と胸をなで下ろしつつ家路につく日々。
厳密にはよかったで済む問題ばっかじゃないんだが。
私の母は余命1週間の宣告をうけて3週間生きてくれた。
彼はどれくらい保ってくれるかなあ。

--------------

いとこのこどもが19歳の若さで自ら命を断った。
どうしてそんなことになったのか詳細は不明。
葬儀にも来なくてよいと言われた。
内々で…ってことのよう。
うん…。
そうだよな。

--------------

会社の更衣室で楽しいランチを済ませ、さて…と立ち上がったらビリッと音がした。
シャツの腰部分が破れたぁぁぁぁ。
ロッカー扉の蝶番が引っかかったらしく、見事に穴があいてしまった。
誰のロッカーなのよぉ?と名札を見たら、、、
例の面倒くさい人のだった。
○| ̄|_
よからぬまじないでもかけたのかよぉー!
チックショー(●>皿<●)


今日は早く風呂はいって寝よ。
うん、それがいい。


拍手[5回]

お、今日で1月おわりかー。
早いのお(´▽`)

さて、今日の私の朝ごはん。
ジャンキーw

えびカツの衣にかっぱえびせん使用げな。
そんなに主張せずほんのりな感じ。
普通のえびバーガーのが好きかも(笑)
(∩´∀`∩)ぷぷ
そんなもんよね。

ダンナは朝ごはんにおでんを食べて仕事に行った。
ありがたやー。
がむばれ。

拍手[4回]

2011年からほぼ毎年ちかしい人を見送ってきた。
父、友人、母、祖母、おば、おじ。
そしてもうじき同世代の仕事仲間を見送ることになりそうだ。
余命1週間くらいだって。
(´・ω・`)~3
なんとも表現しがたい気持ち。
いやだなあ。
考えたくないなあ。


拍手[3回]


外ぬこ1号(^x^)

10時半ごろ実家に行き、仏壇チーンして、ねことキャッキャして、庭でごそごそして、洗面所でジャーっと手を洗う。
その間30分ほど。
弟は起きてこなかった(爆)
ヲイヲイw

拍手[5回]


モーニング(・∀・)

週末の朝ごはんは近所の喫茶店でモーニング。
なんて習慣は我が家にはなかったんだがw
なぜか暮れからダンナが張りきってw
異論はないからいいけどさ。
いつまで続けてくれるかしら(笑)


拍手[4回]


庭にまかれるクズ米を待っている雀(・∀・)
休日にうっかり寝坊するとチュンチュンうるさいw
個体識別はムリだし意志の疎通もムリだけど、なんかかわいいんだなあw


拍手[3回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
活字ヲタク。本屋に居るだけで意味もなく喜び、雑誌はなるべく写真が少なくて文字が多いものを購入。東方神起をBGMに美味しいものをつまみながら読書して、疲れたら動物や自然と戯れ空を見あげてぼーっとする。そんな生活ができないものかと日々妄想中。
Twitter
忍者アナライズ
Copyright ©   La vida diaria_resurrección   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]